椎名いゆ

椎名いゆ

マガジン

  • 文学少女になり損ねたもので

    本にまつわるあれこれ。

  • 2020年学問の旅

最近の記事

  • 固定された記事

ubiquitous vol.1 公開

わーーい!個人誌です!出た!めでたい!!! 書き終えたのが昔のことのようです。大手を振って公開してしまうのが妙に恥ずかしい。 ざっくり言うと文系個人誌です。創作ルポ短歌などなんでもありだ! 無料公開中です!↓リンクから飛べます ubiquitous vol.1  紙の本を買いたい方がいましたらこちらまで。

    • 「竜とそばかすの姫」視聴ともろもろ

      感想というほど大層なものは書けないなと思ったので見たよという報告です。 音楽の良さはストーリー関係なく良いと評価になるしいい音楽の映画を好きがちなので好きを再確認した。 ストーリーについて、最後う〜んな人も多いけど、私は好きで。 (見る前から「警察仕事しろ」というネタバレ感想は食らっていたのであーねになった) 作品とは祈りであると思っているので、それに照らして正しいなと。言いたいこと言えてれば表現者として勝ちだと信じているため 最終的な落とし所が現実に接続してくるのもよく

      • 敗北宣言

        お久しぶりです。椎名いゆです。 noteを書くのが本当に久しぶりです。ずっとオタクをしておりました。 ぼちぼち就活を進めるなどしています。また行けていなかったバイトに入るようになり、いわゆる普通の生活を送っていました。そうすると程よく忙しく安定もしており、一次創作の魂は長らくどこぞに置いてきてしまっていました。 文芸とはワナビーなのだなと感じます。自己とか実現しなくても人間は普通に生きていけるし幸せなので。言い方が乱暴ですが。 久しぶりに由緒ある神社に参拝しました(こち

        • 映画『来る』感想

          お久しぶりです。生きてた。 配信されていた映画『来る』見た~~~~! ☆安定感よりパワーと膨大な小テクで殴っていく感じがすごかった、エログロ虫表現あるけどそれが目的ではない ☆景気のいい怪奇現象に反して、構造としては人間にフィーチャーした作品 →ホラーというより面白いチームのアクションもの見たみたいな感想になってまう。面白いけど……ホラーか?ホラーなのか? 以下ネタバレ感想 先に文句つけたいこと ・ラストしばらくもやっとする(考えてたらまぁまぁスッキリした) ・解かせる

        • 固定された記事

        ubiquitous vol.1 公開

        マガジン

        • 文学少女になり損ねたもので
          12本
        • 2020年学問の旅
          4本

        記事

          読書記録10くらい

           『ぼくはきっとやさしい』読みました~。  ゲーム周回しながら読み切ってしまった。タップゲー初心者にははじめての感覚・全然暇じゃないはずなのに暇。多分外に出たほうがいいんだろなぁと思ってばかり。  ほんとに町屋さんの文はすごい、私がうまく言葉にしないことを書き出している。思っても言葉にならないで捨てられてしまう感情を構成して物語にできるのがすごい。わたしがいかに頭でっかちで生きているのか、結果から考えがちであるのかつきつけられるようであるといいましょうか。  最近は西洋近

          読書記録10くらい

          お久しぶりです!

          文学系なんでもあり個人誌無料公開中です!↓リンクから飛べます。 ubiquitous vol.1   紙の本を買いたい方がもしもいましたらこちらまで。 お久しぶりです!  最近はまたキャラクターコンテンツにハマって椎名いゆをやめていました。ただの一オタクと化していた。  2次元は簡単に幸せになれるのが本当によくないなと思います。本なんか読まなくても、スマホを触っているだけで手軽にハッピーになれてしまう。エンドルフィン万々歳(アドレナリン?ドーパミン?)。  大好きなんですけ

          お久しぶりです!

          読書記録(数えるのをやめた)

          文学系なんでもあり個人誌無料公開中です!↓リンクから飛べます。 ubiquitous vol.1   紙の本を買いたい方がもしもいましたらこちらまで。  ジョン・W.ハワー『アメリカ 暴力の世紀』2017、岩波書店  読み終わりました。おお~。読み終えられてよかった。歴史政治系苦手なので途中で投げ出してしまうんではないかと我ながら不安で不安で仕方がなかった。(歴史よわよわ女なのでどれだけ吸収できたかは疑問です。)  「大戦後からのアメリカの暴力は本当に減ったのか」という疑

          読書記録(数えるのをやめた)

          読書記録(途中)

          お久しぶりです!そうでもないでしょうか。 noteをはじめて半年が経ったようです。びっくりですね。半年間引きこもり続けてますが。不謹慎なことを言うつもりはないが案外快適である。リモート文化根付いてほしい。選べる通勤通学スタイルにならんか? 最近は『アメリカ 暴力の世紀』を読んでいる途中です。すっごいちゃんと論文という感じがする。歴史社会学っぽい感じでしょうか、政治に弱いわたしにはありがたい本です。あと3時間ぐらいかければ読み終わりそう。 それから『最新版 大学生のための

          読書記録(途中)

          読書記録(資本主義!?)

           町屋良平を読みたい読みたいと言って一ヶ月が経ったし本棚を買わなきゃといってやはり三ヶ月が経った。  小川洋子『博士の愛した数式』を読んだ。2003年なの?すっごい前じゃない??というか読みやすい!!!!!!!ストレスフリーな読書を感じた。結局最後の数式のことがよく分からなかったので(嘘だろっ)今度は『フェルマーの最終定理』だな、と思ってる  川上未映子の『乳と卵』を読んだ。癖つよだった。一文長すぎてびっくりした。帯にグラビアみたいに顔写真が載っている時点で「「「勝ってい

          読書記録(資本主義!?)

          読書記録

          久しぶりにnoteを書く気になりました。 授業が始まってぼちぼち課題が出ており、ゆっくりとやっている。 外出しなくてよいしアルバイトも休んでいるのでかなりストレスフリーに勉強も楽しめそうだ。勉強する分野が自分の興味に沿っているのも大きい。 今朝方『ハーモニー』を読み終えた。 ☆設定……このような作品は読んだことがなかったので興味深かった。「イデオロギーぢゃん」という感じで爆上がった。もしかしてディストピア小説好きか!?昔読んだ中東の民族誌(価値観が大きく違って驚いた)を読

          読書記録

          積極的に見せびらかしていこうな

          文学系なんでもあり個人誌無料公開中です!↓リンクから飛べます。 ubiquitous vol.1   紙の本を買いたい方がもしもいましたらこちらまで。 引き続き『クリティカル・ワード 文学理論』を読んでいるが、言葉にならない熱がドバドバ溢れてくる。特に巻末の読書案内がいい。全部読んでみたくなる。こんなに本をたくさん知っていてしかもそれを自分の気持ちとともに教えてくれようとする人がいるという世界の素晴らしさ。ああ今日も空が青いよ(そしてたまたま授業で扱うテキストがこれに載って

          積極的に見せびらかしていこうな

          読書記録&新作

          文学系なんでもあり個人誌無料公開中です!↓リンクから飛べます。 ubiquitous vol.1   紙の本を買いたい方がもしもいましたらこちらまで。 ほしいほしいと思っていた本が届いたので読んでる! 三原芳秋・渡邊英理・鵜戸聡 編『クリティカル・ワード 文学理論 読み方を学び文学と出会いなおす』2020 フィルムアート社 今年出版されたできたての文学理論入門書だ! 結局何言ってるかわかんないよこの!とならないこともないが(結局不勉強なんですね)このブックガイドがなんと

          読書記録&新作

          日記・今日はよくあるダメな日

          文学系なんでもあり個人誌無料公開中です!↓リンクから飛べます。 ubiquitous vol.1   紙の本を買いたい方がもしもいましたらこちらまで。  数年ぶりにまともに(?)体を動かしたわけですが、一度踊るといかに体が固まっているか分かってなんつーかもう。何?吃驚した。首から肩にかけての可動域がかつてのMAX時に比べて50%ぐらいでは?全然くねくねできない。動画を見て振りを落とすのも苦手だし。趣味として持たないまである。気持ちはあるが。  今日は村上春樹『東京奇譚集』

          日記・今日はよくあるダメな日

          読書記録4

          文学系なんでもあり個人誌無料公開中です!↓リンクから飛べます。 ubiquitous vol.1   紙の本を買いたい方がもしもいましたらこちらまで。  とうとう踊り始めた。暇すぎて。あっという間にくたくたになったけど少し健康に近づいた。体を動かすとハッピーになれる。自己肯定感爆上がる。音楽の趣味が変わるまである。  またガルシア=マルケスをちょっと読み進めた。だんだんきつくなってきた。訳が古い可能性はある。ちょっと気になって見てみると、発行は二十五年前だった。なんとも言

          読書記録4

          ライト教養でありつつ骨太な書物

          文学系なんでもあり個人誌無料公開中です!↓リンクから飛べます。 ubiquitous vol.1   紙の本を買いたい方がもしもいましたらこちらまで。  今日は村上春樹『1Q84』BOOK1の前編を読み終わりました。やっと1/6。道のりが長い。話が難しくなったら分からなくなって読めないかもしれないと危惧している。今のところは面白いからペース早めにいきたいところではある。  本はバイトの通勤時に読むことが多かったのですが(これがタイミング的にとてもよい)そのバイトもないので

          ライト教養でありつつ骨太な書物

          編集者志望(仮)

          文学系なんでもあり個人誌無料公開中です!↓リンクから飛べます。 ubiquitous vol.1   紙の本を買いたい方がもしもいましたらこちらまで。  村上春樹『1Q84』読み始めました。まだなんもわからないけど面白い。  出版業界目指すんならまず一番わかりやすいのは編集者だろうと思い、そこ中心で就職情報を調べ始めた。  が、斜陽産業とはいえ人気で高倍率というようなことがいちいち書かれていて、就職しにくいのは避けたいと思わざるを得ない。実際このご時世、どう考えても出版社

          編集者志望(仮)