見出し画像

オススメYouTube回ざっくりレビュー【Snow Manの魅力に気づきはじめた話】

それスノ、緊急生放送でゴールデンプライム帯へのお引っ越し発表。

3月15日 8thシングル『W/タペストリー』発売
3月17日 映画『わたしの幸せな結婚』公開
4月 『それSnow Manにやらせて下さい』お引っ越し
4月(予定) 滝沢歌舞伎ZERO FINAL

ねぇこんないっぱいスケジュールつまってて、本人たちとスノ担は大丈夫??
わたしメンバーの体力と自分の記憶力(メディア露出情報管理しきれなさそう)と財力が今から心配なんですけどーーー


さて。
メンバーにオススメを教えてもらったからには、そちらをチェックしないわけにはいかない。
ということで、100本近くあるYouTubeのなかからまずはそちらを攻めることにした。
ヲタク目線で見た各企画のざっくり雑なレビューを記す。


「お化け屋敷シリーズ」

まずは深澤辰哉チョイスの「お化け屋敷シリーズ」。
これはねぇ…初代 Mr.お化け屋敷こと岩本照のギャップと成長に尽きる。
『人は守るべきものがあると強くなれる』という少年漫画を彷彿とさせるドキュメンタリーをベースに、とにかく岩本照の一般的初見イメージ(筋肉/精悍/リーダー)を覆されるシリーズ。
ギャップはヲタクの大好物なので、たぶん鑑賞中のわたしはおもいっきりニヤニヤしていたに違いない。

【個人的名言】

背中にくっついている マリモ

佐久間大介


「阿部ちゃん先生 第4弾」

お次はラウールの選んだ「阿部ちゃん先生 第4弾」。
新加入の3人が転入してくる学園クイズコメディ(?)
の小芝居と、阿部ちゃん先生のインテリぶり&生徒の珍回答。あーーー阿部亮平に家庭教師になってもらいたかった。
そして巻き舌ヤンキーの目黒蓮が数年後にはアカデミー俳優になるなんて…こっちも成長著しい。

【個人的名言】

好きな教科は体育 嫌いな教科は体育以外

目黒蓮


「箱根 小涌園ユネッサン」

佐久間大介(に振られた時に向井康二が出した)「箱根小涌園ユネッサン」。
アイドル×温泉(水着)ってテッパンではあるんだけど、テレビで両乳首出したら放送禁止な界隈に長らく身を置いていたヲタクにしたら9人水着で横並びなんてある種カルチャーショックである。
しかし、わちゃわちゃはしゃぐ推したちをみると必然的に笑顔になるのはどの界隈のヲタクであっても共通なんだろうな…

【個人的名言】

佐久間は気持ちで生きている

岩本照


「目黒ウェルカム企画」

阿部亮平の挙げた「目黒ウェルカム企画」。
推しが美味しいものをモグモグするのをみて喜ばないヲタクはいないという定説に、食べられない悔しさ駆け引きのエッセンスを加味した企画。
っていうかほんとに美味しそうだから今度京都行くときに食べに行ってみたい。

【個人的名言】

新しい風 ってこういうことなんだな

渡辺翔太


「向井ウェルカム企画」

向井康二(に振られたときに阿部亮平が出した)「向井ウェルカム企画」。
料理というカテゴリーも押さえてるのか…
向井康二は関西で揉まれてきたからかママエピソードとかやっぱり上手に話すなぁ。
あと上下関係しっかりしてそうな事務所だからか佐久間大介の最敬礼きれい。

【個人的名言】

僕のママのウェルカム動画です

向井康二


「ふっかちゃんに会いに行こう 第1弾」

目黒蓮のオススメは「ふっかちゃんに会いに行こう 第1弾」。
6人体制時代の企画なのに加入前の目黒蓮がピックアップしたこの企画。
同じく「ふっか」の名で呼ばれ、ゆるキャラ界のトップアイドルふっかちゃんにも誕生日を祝ってもらっている深澤辰哉メイン企画

…かと思いきや、大遅刻でその座を奪う佐久間大介。
続きの動画ではリアル謝罪の様子もあって、いつもは盛り上げ役な佐久間大介の素が垣間見える本気の動揺っぷり。

そしてこのシリーズでは岩本照の佐久間への愛が凄い。
「(溶けちゃうであるジェラートさえ)佐久間の分 買ってあげようよ」
「佐久間に(深谷名産の)ねぎ買ってく?」
「(勧められたとうもろこしを)佐久間にも食べさせてあげたい」
「(合流した佐久間に)ふっかちゃんとまだ会う前にね佐久間が来てくれたのはよかったよね」
激甘すぎて喉渇くわ!!
(デビューして彼の遅刻癖は改善したのだろうか)

【個人的名言】

ゆるキャラの前に お前がゆるいよ

渡辺翔太


要するに沼

ギャップ/成長/学園/インテリ/温泉/もぐもぐ/料理/家族愛/素顔 etc…

ここまでヲタク好み満載なYouTubeを観て、引き返す術はない。あるわけがない。
こうしてわたしはひっそりと片足を沼に踏み入れたのであった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?