見出し画像

ロシア・ラブロフ外相インタビュー(第1回)国営テレビで「第三次世界大戦」「核戦争」の危機発言!「今、軍備管理のルールはほとんどない」!! 米国と同盟国は国連憲章に反して自分達のルール強要、世界を分断! 2022.7.14

文・IWJ編集部 文責・岩上安身 2022年7月12日時点で加筆・アップ

特集 ロシア、ウクライナ侵攻!!

 ロシア外務省が、2022年4月25日に国営テレビ『チャンネル・ワン』の番組『ビッグゲーム』で放送されたセルゲイ・ラブロフ外相へのインタビューを同日、テキストにしてホームページに掲載した。

 このインタビューで、ラブロフ外相は、「第三次世界大戦」「核戦争」の危機について、バイデン政権との間で行われてきた戦略兵器削減条約の延長に関する話し合いを、米国側が放棄したと述べ、米国の単独覇権主義と、米国だけは自分達の「ルール」のもと、何をしても許されるという「例外的な国家」観を批判している。

 さらに、国連安保理常任理事国5か国からロシアを排除しようとする動きに対し、ロシア側の反論と批判を展開し、ウクライナとの和平交渉の場での、ウクライナ側の不誠実な対応を明らかにしている。

 ラブロフ外相の、こうした主張は、当然ロシア側のプロパガンダと受けとめることができるが、その主張には、歴史的な奥行きと視野の広さがあり、新たな知見も得られる。

 ロシアを「敵方」とみなすならばなおのこと、そのロジックを知らなくてはならない。

 「彼を知り、己を知れば、百戦危うからず」とは、「孫子・謀攻編」に出てくる有名な格言である。「敵(ロシア・中国他)について知らず、味方(米国・ウクライナ・NATO他)についても知らず、己(日本)についてはもっと知らず」では、戦争をするとかしないとか、勝ち負け以前に、生き残ることすらできない。

 日本のマスメディアが、そろいもそろってウクライナ寄り、反ロシアの方向に「情報操作」を行っているということは皆さまご存じの通りだが、誰を騙しているかといえば、我々日本国民を騙しているのだ。自国のメディアに目隠しをされていては、戦うことも逃げることも生き残ることもできない。また、なぜ日本のマスメディアは、米国の戦略や国益のために横並びで動くのか、そこも不可解過ぎる。

 IWJは、「敵を知り」「味方」と「己」を知るためにも、ロシアの「知将」ともいうべきベテランの外相、ラブロフ氏のインタビューテキストを、独自に仮訳した。4回に分けて、お届けする。

 第1回では、米国がいかに一方的に、ゴルバチョフとレーガン以降の核軍縮の努力を無駄にしたかを、ラブロフ外相が批判している。トランプ大統領が、中距離核戦力(INF)全廃条約から撤退し、さまざまな軍縮条約がなくなった中、バイデン大統領は、戦略兵器削減条約(実際にはSTART-3ではなく新START)の延長交渉に応じた。しかしその交渉も、ロシアによるウクライナ侵攻で、途絶えてしまう。

 そのウクライナ侵攻について、ラブロフ外相は「ウクライナ国内のロシア人を守ることを余儀なくされた」と述べ、西側諸国が8年間も、ウクライナによるドンバス地方での爆撃に「何も反応しなかった」と批判している。この批判は、公平に見て、まっとうな批判であると思う。

 さらに米国とその同盟国は、国連憲章に反して、自分達のルールに従うよう強要し、世界を分断していると論じている。同盟国には、もちろん日本も含まれている。

 詳しくは記事本文を御覧いただきたい!

▲セルゲイ・ラブロフ外相へのインタビューを掲載したロシア外務省のホームページ
https://mid.ru/ru/foreign_policy/news/1810694/


グレアム・アリソン氏が「現在は、キューバ危機と同じくらい危険」と指摘! ラブロフ外相は「キューバ危機では、モスクワとワシントンはお互いの振る舞いを理解していた」! 今は違う! 「ゲームのルール」が不明確で、相互不信がより高まっている!

インタビュアー「(前略)バイデン大統領のある発言(「米露が直接衝突すれば、第三次世界大戦になる」という発言)には同意していただけると思います。第三次世界大戦を回避することが重要なのです。既存の危険性を念頭に置くべきでしょう。

※この記事はIWJウェブサイトにも掲載(https://iwj.co.jp/wj/open/archives/508689)しています。  IWJは会員登録制で記事や動画コンテンツを公開しており、月額1100円(税込)または年会費1万1000円(税込)の一般会員になると過去2ヶ月間に公開されたコンテンツを御覧になれます。月額3300円(税込)または年会費3万3000円(税込)のサポート会員になると、すべてのコンテンツを御覧いただけます。 IWJウェブサイト(https://iwj.co.jp/)はこちら

ここから先は

3,874字 / 6画像

¥ 110

IWJは会費と市民の皆様からのご寄付・カンパを活動費として、新しい時代の「公共性のある情報インフラ」を目指しています。よろしければ「サポート」をよろしくお願いいたします!