もずく

音楽と映画、ゲーム、お笑い、お酒が好き。2023年4月、精神保健福祉士資格を取得。障害…

もずく

音楽と映画、ゲーム、お笑い、お酒が好き。2023年4月、精神保健福祉士資格を取得。障害当事者。書きたいことを、書きたい時に。

最近の記事

  • 固定された記事

障害等級3級。

大学3年の秋から、心療内科に通院している。 ある日の授業中、突然全身が震え出し、うまく呼吸ができなくなった。 トイレに駆け込みその場を凌いだが、その日以降、普通に通学することは困難になった。 幸い残りの必要単位数はそれほど多くなかったため、休学・留年することなく大学を卒業できた。 就職活動は到底できる状態ではなかったので、卒業後はフリーターに。 身体がおかしくなった明確な原因は不明。 おそらく就活や卒論への漠然とした不安、さらに気軽に話せる学校の友達がいなかったことなどが

    • ざるそばを食べられない。

      長い長い夏が終わった。 秋ですね。 写真は昨夜の晩飯ですね。日高屋の汁なしラーメン。サイコゥ。 と言いつつ食欲の秋というよりは、私的には芸術・ファッションの秋。 秋服サイコゥ×3。 私の大好きなロックバンド、THEラブ人間。 そのボーカルの金田さんによるソロ楽曲「ざるそば」。 曲はもちろんすごく好きなんだが、MVを観ているだけでもとても幸せな気持ちになる。 なぜかというと、私はざるそばや つけ麺の類を食べることができない。 昔はよく食べてたし、ざるそば大好きだった

      • 『初恋、ざらり』と、障害当事者な私。

        テレ東の深夜枠で放送中のドラマ、 『初恋、ざらり』。 ざくざくろ著の同名漫画が原作。 「ドラマがすごく良い」と姉から勧めてもらい、私も最近地味にどハマりしている。 (地味になのか、どハマりなのか、、🤔) 以前の記事でもお伝えしているように、私自身、障害当事者でありつつ、精神保健福祉士資格を持っている。一応。 そんな立場の私が一視聴者として感じたことを、つらつらと書いていきたいと思う。 むっちゃ長文なので、休憩しながら読んでいただければ幸い。 ■作品のあらすじ かいつ

        • 拝啓仕事やめました。敬具

          表題のとおり。 4月に新卒で入って、業務自体はうまくいってたし、好きだったけど。 うーん。 うーーーううむ。 職場の人間関係って本当に難しいよね。 病むよね。 体調崩したよね。持病悪化。 パニック障害というより、うつの方がやばすぎて。 試用期間3ヶ月は持ち堪えた。 えらい!!! えらすぎる。よく頑張った。 ハグしてあげる。セルフで。 セルフ抱擁。よしよしよし。 現在、絶賛転職活動中。 エージェント利用したり なんだりかんだりしてるけど、 もうフルタイムではぶっちゃ

        • 固定された記事

        障害等級3級。

          光のなかに立つ。

          去る2月、国家試験が無事終わり、 実習もなんとか、這いつくばって乗り越え、 3/6〜3/8にかけて2泊3日の山口旅行に行っておりました。 山口県周南市は、わたくしの第二の故郷。 ライブ遠征などではなく、ゆっくり満喫したいなぁと以前から思っており、このたびついに決行。 徳山駅で新幹線を降りると、早くも潮の香りが漂ってくる。最高の街。 なぜ周南?何が好きなの?とよく聞かれるが、 それはもう海と山と工場のマリアージュという一言に尽きる。 やっぱり海が綺麗で、これはiPhon

          光のなかに立つ。

          +10

          2023/03/08 やまぐち愛 Day3

          2023/03/08 やまぐち愛 Day3

          +9
          +30

          2023/03/07 やまぐち愛 Day2

          2023/03/07 やまぐち愛 Day2

          +29
          +29

          2023/03/06 やまぐち愛。

          2023/03/06 やまぐち愛。

          +28

          もしかして:新年。

          あっという間に2022年が終わり、2023年に。 今年も徒然なるままに書いていければ何より。 どうぞよろしくお願いします。 来たる2月。1週目。 いよいよ国家試験death。 受かる気がしませんが、それは一旦置いといて。 最近はTBSラヴィット!の推し活に精を出しております。 先日のゴールデンの生放送を一人できゃーきゃー言いながら見たり。 赤坂にポスター見に行ったり。 うさ耳のたむまこ可愛い〜〜と騒いだり。 うさぎを捕獲して帰ったり。 ラッピーはしっかり枕元に鎮座。

          もしかして:新年。

          家着のシーラカンスおじさん。

          2022年9月22日。 木曜。中野サンプラザ。不穏な空模様。 銀杏BOYZのライブを観に行った。 初めての銀杏、初めての峯田和伸。 完全に懸かっていた。 神懸かり。 さすがは生きる伝説。 シーラカンスのような男。 と、思っていたのは最初だけ。 途中からは普通のおじさん。普通の中年。 なんなら衣装脱いだせいで、中盤以降はTシャツにパンイチで過ごす家着のおっさんみたいになっていた。 色んなことに苦しんだり、好きな人を想ったり、想いが届かなくてやるせない気持ちを歌にしてぶ

          家着のシーラカンスおじさん。

          ウナより穴子。

          先週末の土日。17、18日と。 広島へ遊びに行っておりました。 なんとか実習乗り切ったご褒美。 広島在住の姉夫婦のお宅に遊びに行くという目的もあったのですが。 一応今回のメインイベントはこちら。 Perfume 9th Tour 2022 "PLASMA"、 広島グリーンアリーナ公演。 わたくしは1日目に参加。 おパフュを生で観るのは、実に10年ぶり。 2012年5月くらい?に武道館でライブを観たのが最初で最後だった。 姉上と一緒に行った思ひ出。 当時視力悪かった上

          ウナより穴子。

          猛省の十戒。

          限界を突破している。 授業、課題、実習の準備、就活、週末の仕事。 有り得ないくらい体力の限界。 もはや笑えてくるレベル。 そんな中、昨夜の夕食時に、父上母上と就活の話をした。 業界特有の決まりがあるため、普通の大学などと比べると、私の学科の就活はかなり特殊だ。 何十社もエントリーするのではなく、吟味して決めた数社に応募したり、見学に行ったりする。 原則、同時に複数の応募はしないことになっている。 (専門職の就活は、みんなわりと同じようなものかもしれない。詳しくは不明。ス

          猛省の十戒。

          老脳に鞭打つ。

          今月頭、ついに専門学校に入学した。 精神保健福祉士(PSW)の学科。 入学式はコロナの影響で中止。 なお、一昨年3月に予定されてた大学の卒業式も中止になった組。 世知辛い世の中やね、、 それはさておき。 なんとか最初の1週間を乗り切ったわけだが。 思っていたよりも死にかけ。 ぐでぐで。グダグダ。 シンプルに、脳が授業に追いつけない。 がっつり勉強すること自体久々すぎて。 生命保険販売員の資格取ったぶりかな、、 あの時より圧倒的に内容むずいし。 大丈夫かな。 この老いぼれ

          老脳に鞭打つ。

          卒業(仮)。-大阪旅行記②-

          前回の記事の続き。 タリーズで茶をしばき終わったら、いよいよ今回の旅のメインプログラム。 言葉にできないくらい素晴らしかった。 オープニングコント、漫才、略歴振り返り、コーナー。 見取り図ファミリーの愛が溢れていた。 たわもり(吉本新喜劇の多和田上人&もりすけ。MDCの元準レギュラー)は生で見ると、迫力こそそれほどないが、生き別れの兄弟に再会したかのような感動があった。 他にも感想がとめどなく出てきそうだけど、本当にキリがないのでこれくらいで。 見取り図もファミリーも

          卒業(仮)。-大阪旅行記②-

          頬とろけ餅。-大阪旅行記①-

          3/31-4/1にかけて、見取り図のマンゲキ卒業公演を観に大阪へ行ってきた。 忘れる前に、軽く旅行記を書いてみたいと思う。クソほどお暇な時に読んで頂ければ。 コロナ禍に突入し、あれだけ行っていたバンドのライブ遠征も全く行かなくなったので、本当に久しぶりに東京近辺から脱出した。 今回は行きも帰りも空路にて。 ド貧民なもので、、 一日目、午前10時過ぎに関空着。 大阪はお足元の悪さMAX。 天気は悪いけど、浮き足立っていたワタクシ。 久々の一人旅〜〜フーーーー。 お目当て

          頬とろけ餅。-大阪旅行記①-

          さち(幸)せ。

          活字が苦手である。 正確には、本で読む活字が苦手。 WEB記事やブログなどはそれなりに読める。 読むスピードは遅い方だと思うが。 漫画本などももちろん苦手。 電子コミックは普通に読める不思議。 子供の時から読書は大の苦手で、できる限り避けてきていた。 読書感想文なども親に書いてもらっていた。(クズ) そんな私だが高校生の時に歴史を好きになり、大学では文学部で西洋史学を専攻。 寝ても覚めても、課題のために学術書を読む日々。 ますます本を読むことが嫌いになった。 去年、珍

          さち(幸)せ。