国際エデュテイメント協会ブログ
国際エデュテイメント協会のブログ。本協会は、「今、これからを生きる力を」を理念とし、変化の激しい時代において力強く生きていくことのできる子どもたちの育成をサポートしています。弊社の活動に関して、本ブログで紹介をしていきます。ぜひフォローをお願いします!
最近の記事
松蔭中・高 GSコース主任 篠原先生にSDGs Goal5「Gender Equality」に関する英語授業実践を発表していただきました。
みなさんこんにちは。3月25日(土)14:00-15:30に以下のイベントを実施しました。 今回は本イベントのイベントレポートとして、内容をお伝えします。 イベントレポートの前に、今回ご登壇いただきました松蔭中学高等学校の篠原弘樹先生のご紹介です。 松蔭中学校・高等学校は兵庫県神戸市にある私立女子校になります。 篠原弘樹先生はグローバルストリームコースの主任をしています。 2022年度より当法人の開発教材「Thinking Critically about SDGs
初の対面イベント、IUEO SDGs English Pre-Summer 1 Day Campを無事に盛会で終えました。
7月18日、東新宿でIUEO SDGs English Pre-Summer 1 Day CampをGUNKAN東新宿にて開催しました。対面参加とオンライン参加を両立させたハイブリット型イベントで、弊社の教材「TCA SDGs」の教材を使用した英語キャンプとなりました。 コロナ禍になってから初のIUEO主催対面イベント。 手探りで企画運営を進めてまいりましたが、結論から申し上げますと、大成功!!対面・オンライン合わせて16人の方にご参加いただき、終了アンケートにて満足度10