見出し画像

シゲクさんのnoteメンバーシップ 橘たかしさんの 渦プロジェクト


・note更新

  1000日以上



・有料note販売
  成功レジェンド

・マネタイズ成功論
  2年以上継続
   販売レジェンド

他数々の記録保持者で
実績、経験から
追随者皆無の

シゲクさん



2022.04.14から
シゲクサークル
スタートされ

2022.07.13より
noteメンバーシップ
移行された
会員制システムの
運営者です




販売者と購入者間の
交流を目的としての発足で

シゲクさんご自身の
実績をもとに
会員内の交流発展を
目指しています

Take  Care(取り持つ)
Assist(手伝う
などの
Incentive(意欲を引き出す刺激)

TAIから大きな成果が
生まれており

シゲクさんの
共同運営マガジンでは
メンバーが無料記事
有料記事を
自由に追加することで
貴重で有益な
記事の宝庫を確立しており

厳選作品を「一気見可能」

なのです

シゲクの

 noteメンバーシップ



TAIから派生した
共同運営マガジン

シゲクの

 厳選お試しマガジン




これら
シゲクさんからの
ご縁で
橘たかしさんの
「渦プロジェクト」を
知ることになりました

シゲクさんの
noteメンバーシップは
こんな素晴らしい出会いと
チャンスの「場」
でもあるのです

渦プロジェクト


橘たかしさん



が発起人で
現在、続々と
メンバー増殖中

2022.07.17現在
30人を超える
メンバー数となっております


個人の努力だけでは
限界があるが
誰もが目標とする

「おススメ」
「スキ」
「ビユー」
「フォロワー」

この拡充は
簡単なようで難しい

表面的な「数」を 
確保したところで
有名無実な
絵に描いた餅となる

確かで相互理解を得た
「数」には
これまで
多くの記事と
時間が必須でした

このジレンマで
脱落していった方多数

シゲクさんも「この点」を
マネタイズ記事で
多くの時間を割き
多くの文字数で
説明しておられました

それ位
一朝一夕には
「クリア」出来ない

でも、なおざりにできない
基礎として
重点を置いておられたのです


ところが
今回、始動した

橘たかしさんの
「渦プロジェクト」で
画期的な進化を

遂げることになり
短期間で大きな成果が
生まれています



「渦プロジェクト」に参画し
相互間の記事購入
(100円)から

「スキ」と「おススメ」が
生まれます

メンバー数=新分野の方と出会う

メンバー数=フィールド拡大

メンバー数=ショートカットステップ


要するに

加入することで
30人のメンバーと
出会え

30の新しい分野を開拓

30の確かな
「絆」が結べます


これこそ
年単位でなければ
構築できなかった
「確かな数字」を獲得する
画期的なシステムで

発想の転換と
柔軟な思考から生み出された
プランニングに
敬意を表しております


私心ではございますが
ひとつだけ
お心に留め置き頂きたいことがあります

参加なさるにあたって
必ず相手の方の記事を
拝読いただき
出来ればコメントでの交流を
1~2回は最低行ってほしい


メンバーになり
フォローはした
しかし
何の交流もしていない


そんな状態でも
ご自身の
有料メンバーシップの
記事がタイムラインに
飛んできます

交流なしの状態で
その様なことになると

?????です

「買って!」

だけしか映りません

どんなに良い内容でも
拝読前に「拒否」感情が
首をもたげます

年単位を
ショートカット出来る
システムですが

「人」対「人」の関係性です

わずかなやり取りで
結ぶことのできる

「絆」を
おろそかにしてはならないと
感じています

今後も大きく
発展していくであろう
「渦プロジェクト」
大切にしていきたいのです

その点で考えを同じくする
シゲクさんも
応援企画立ち上げて
おられます

シゲクさん
橘たかしさん
BIGな2トップ連携は
今後、SNSでの
シェア拡大に
多大な貢献をなさると
確信がありますので
ノウハウから
システムまで
お二方からの学びを
おススメ
させていただきます



この記事が

初心者

悩んでおられる方

壁にぶち当たっている方

迷っておられる方

など
参考にしていただけると
幸いに存じます


最後に自己紹介と
渦プロジェクト参加記事
手前味噌で恐縮ですが
貼らせてくださいね

ご拝読感謝いたします
ありがとうございました

亀井速水
sennninnkame

ここから先は

0字
Sennninnkameが「シゲクさん」の有料マネタイズに関して ズバリここ!を切り込んでいます 100円にて現在過去未来網羅出来ます

SNS運用からマネタイズまで信用実績のある 紹介記事を提供しています 購入を迷っている 活動指針が欲しい そんなあなたに決断前の 参考書と…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

毎日の重ねから私なりの 「思い」を綴っております 少しでも「あなたの」琴線に 触れるものがあれば幸いです 読んで下さり、ありがとうございます