itukakit

格ゲーマーです。ゲームについて、Twitter以上の長文書きたくなった時用。

itukakit

格ゲーマーです。ゲームについて、Twitter以上の長文書きたくなった時用。

最近の記事

対戦ゲームで「私の方が長く、たくさんやってるはずなのに、あの人より出来ない」と嘆く人へ

対戦ゲームでは、 既にある程度、 技術的に先行している相手をシステムや相性で 出し抜く手段や戦法(デッキ、キャラ、ルール等)が 新たに用意されることは珍しくない。 バランス調整、新ルール、システム変更、キャラ追加、 様々な名目でそれらが実装される。 また、それにより勝ちやすい人とそうでない人に分かれることも 日常茶飯事で、 それはただの事実だ。 個人ごとに異なる生育環境、今までのキャリア、それらの条件が、 その対戦ゲームと嚙み合う人、そうでない人がいる。 同じに見

    • 情報量の多い現代における「アドバイス」の扱い方

      前置き少々考えた挙句、なんだか真面目なタイトルにしてしまったのですが、要は適切とは言えない助言(クソバイス)や教え魔の類をどうするかって話題が定期的に飛び交ったりするので、今回はそこから考えた話です。 せっかく始めてくれた人に、本人が望んでいない助言をすんな、ハラスメントなんじゃ、オラァア!みたいな、ついついアドバイスをしてしまう立場の人に向けた注意喚起はたくさん見かけるのですが、アドバイスに遭遇してしまう立場の人に向けた心構えのようなお話は、そこまで見かけないなと。(こ

      • 恋姫演武の情報まとめ(2024年3月版)

        ※追記 2024/4/10 初中級者以上の人向け情報の所にリンクを追加させて頂きました。わ貴さん、紹介の許可ありがとうございました! 前置き本当は昨年末の内に書きたかったのですが、諸々の都合ありまして、前回の情報まとめから2年近く経っての更新となりました。 一応、前回の記事は以下です。 https://note.com/itukakit/n/n650b2bf16148 現在の恋姫†演武 ~遼来来~はver3.50aでの稼働となっていますが、恋姫演武の前身となる「真・恋姫†

        • noteとX(旧Twitter)では連携していても記事の読まれ方がプラットフォームにより違うな、というのは最近感じる。Xは流れていくメディアなので、感動の着火性が高い話題、即エモい、即役立つ、ことへの反応が速い。 ※noteにつぶやき機能があるのは今気付いた

        対戦ゲームで「私の方が長く、たくさんやってるはずなのに、あの人より出来ない」と嘆く人へ

        • 情報量の多い現代における「アドバイス」の扱い方

        • 恋姫演武の情報まとめ(2024年3月版)

        • noteとX(旧Twitter)では連携していても記事の読まれ方がプラットフォームにより違うな、というのは最近感じる。Xは流れていくメディアなので、感動の着火性が高い話題、即エモい、即役立つ、ことへの反応が速い。 ※noteにつぶやき機能があるのは今気付いた

          「どれくらいやれば勝てるようになりますか?」という問いについて

          まえがき年が明けました。 あけましておめでとうございます。 本当は昨年内に現在の恋姫演武の対戦環境についてとか、まとめて記事にしたかったんですけど、自分の今のホームゲーセンであるWILLさんの移転からの対戦会の目途とか、まあ色々あって、ちょっと後回しになっております。申し訳ない。 ネット上にある参考文献や参考動画もある程度、網羅した情報が残しておけると、今後始める人の手助けが出来るかな、とも考えているのですが、その辺りも含めて追々。 前置きさて、一昨年あたりから書いてる自

          「どれくらいやれば勝てるようになりますか?」という問いについて

          2023年の恋姫演武(EVOJと天下夢想杯)

          EVO Japan 2023こんにちは。 EVO Japan、3日前での恋姫演武における調整の影響を最も受けた者です。 なんで今更、今年初めの話を、という感じですが、個人的な大会結果で見ると、自分でも思ったより精神的ダメージが大きい出来事だったので、、 半年以上が経過して、ようやく冷静に振り返られるようになったかな、というところで、恋姫演武に関しては今年の大きな大会も終わり、今の情報を何か年内にまとめておく前に、個人レポート、反省や感想の方をまず書いておこうという記事です。

          2023年の恋姫演武(EVOJと天下夢想杯)

          SNSにアカウント作る前に日記を書けの巻(※特に対戦ゲーマー)

          まえがきはい、また、あーでもない、こーでもない、という調子で何か書きたいことを書きます。 近況書くと、仕事行って、ゲーセン行って、格ゲーやってるのは変わらずなんですが、空いた時間に心理学や哲学のテキストをまた読み漁るようになりました。 特に心理学とかは、病理を見つけては名前を付けてるだけで俺の話の解決にならねえ!という感覚を随分と昔に抱いていたこともあったのですが、それに対しての問題提起でもある所のアドラー心理学というのが、一時期、なんか流行りまして、で、その手の解説本

          SNSにアカウント作る前に日記を書けの巻(※特に対戦ゲーマー)

          ネット対戦で煽る人々の正体

          前置き最初に書いておくとタイトルは少し誇張気味です。盛りました。 自分の経験則から正体と言うには大げさだが、こう考えておけば間違いにはならんかな、という所を書き残しておこうという試みです。 さて、ストリートファイター6が発売されましたね。 その前には二次創作とは言え、無料でプレイできる格ゲーとしてはあまりにもクオリティの高いIdol Showdownの公開もあり、格ゲー界はプレイするゲームには暫く困らない、嬉しい悲鳴が聞こえてきそうな状況が続いています。(ISDは星詠み兼S

          ネット対戦で煽る人々の正体

          格ゲー初心者向け、CPU戦とトレモの楽しみ方

          前置きダラダラっと前置き、真ん中に本題であとがき、みたいなスタイルがなんか考えながらで書きやすいので、このままそれで続けようかな、と思っている今日この頃です。 さて、格ゲーやってる皆さん、お元気ですか。 今回は割と多くの人がガチ初心者さん向けに口酸っぱく言いがちな話から派生して考えた記事です。 それは「初めての人は最初から対戦じゃなくてアーケードモード(CPU戦)やトレーニングモードやろうね」という話。 これ圧倒的に正しくて大体の格ゲーマーは異論が無いと思うのですが、現状

          格ゲー初心者向け、CPU戦とトレモの楽しみ方

          馬鹿の山の効用

          ※長いって人はまとめの項だけ読めばOK 前置きダニング=クルーガー効果 度々、話題になったりもするので知ってる人もそれなりに居ると思われる認知バイアスの一つ。 縦軸が自信、横軸が理解度で、人は何事も学び始めたばかりは自己評価の精度も低く、自身を過大評価してしまうという話。 ダニングさんとクルーガーさんが行い、イグノーベル賞を受賞したこの実験、どうも近年では、そこまで極端に表れるものでもなくね、と突っ込み入ったりしているし、能力が低い人に限り陥るものでもないよ、と注釈も入

          馬鹿の山の効用

          恋姫演武の情報まとめ(2022年5月版)

          前置き 恋姫演武~遼来来~が現在のバージョン3.11になったのが2021年6月28日。 あと1、2か月で一年という所なのですが、週一のアーケード対戦会や大規模大会の開催といったものも、なかなか難しい情勢。 そんな中でAPM3、ネットワーク対戦メインの環境への移行が進んだことで、アケ対戦ベースのコミュニティから発信され、周知されていた情報の共有なんかが難しくなってきたのが現状なのかな、と。 ということで、現在もある程度、定期的にアーケードに出没している誰かが何曜日に熱帯に人

          恋姫演武の情報まとめ(2022年5月版)

          おっさんになって格ゲー始めた人から見えている景色と「中年が何か始める時の心構え」

          各位、おつかれさまです。 イツカです。 ローマ字にすると某5のザンギ使いに同名の方がいらっしゃる事を知っていますが、別人です。 あちらが見目麗しい若い女性なのに対して、こちらは冴えないおっさんなので、大変申し訳ない所もなくはないのですが、この業界に割とあるプレイヤーネーム被りという現象です。悪しからず。 なお、この名前使い出したのは私の方が先のはずで、使用キャラに関しても私はスト系は道着キャラ使いますので、そこも一切の類似ありません。 ◎年齢は? 昨年、不惑になりました

          おっさんになって格ゲー始めた人から見えている景色と「中年が何か始める時の心構え」