見出し画像

【旅ログ】Vol.3 有馬温泉日帰り旅 ─名所観光編 ─

日本三名泉のひとつ、有馬温泉♨
その歴史は1400年以上!
心身をいやしてくれる源泉や神社などパワースポットも盛りだくさん。
今回訪ねた6箇所を一挙にご紹介します。

1.ねね橋

有馬温泉駅から温泉街へ向かって歩いていくとまず目に飛び込んでくるねね橋は有馬温泉のシンボル的存在。
秀吉の正室・ねねにちなんで建てられました・
女性的な曲線の赤い欄干がひときわ美しい小ぶりな橋です。

2.湯泉神社

有馬温泉を代表する神社です。

素晴らしい佇まいでありながら、手前の石段に心折れて引き返す方が多く、境内は人の気配がなく非常に静か…(笑)

個人的には挫けず一度は登ってみて欲しいところ…!⁡キツいからこそ達成感あって良いご利益がきっといただけますよ。

3.有馬天神社

天神源泉と同じ敷地内にある神社は硫黄のにおいが立ち込め石材は変色し独自の雰囲気を醸し出していました。    

有馬温泉は何度も水害や火災による被害に遭いながらも今の運行が保たれているため、強力な厄除神社としても有名なんだそうです。

4.天神源泉

有馬温泉の中で最古の源泉で約1,300年以上もの歴史を誇り、温泉文化を象徴する名所です。

温度は98度もあり湯気がモクモクと立ち上る熱気を間近で感じられるのも迫力満点でした!

5.御所源泉

金泉(赤湯)の源泉♨
塩分と鉄分が多く含まれ、とくに塩分濃度は日本一だそうです。

今回たまたま整備中のタイミングで立ち寄ることができ、業者からお話を伺うことができました‼️

濃厚な泉質のため配管は非常に詰まりやすく、100度近い高温の詰まりを掘って取り除き全パイプを交換するという手厚いメンテナンスをなんと3日に1度のペースで実施してるそうです。
私たちが温泉を楽しめている裏ではこういった方々の働きがあったのですね、感動で胸がいっぱいになりました…。

6.極楽源泉

秀吉が作らせた湯殿です。ねねのために注文したんでしょうか?
金泉を送っていたと言われる泉源で、秀吉が天下統一を祈願した事から「願いの湯」と呼ばれていたそうです。
こちらも4日に1度は詰まりを取り除き、パイプ交換をされているとの事でした。作られた当初の時代はどれほど大変だったのでしょうね…
質の良い温泉の安定供給を支えるプロフェッショナルな職人さんに感謝いたします。

いかがでしたでしょうか?
昔ながらの情緒があふれ自然も豊かな有馬の歴史や伝統にも触れてみて、癒しのひとときを過ごしに来ていただければ嬉しいです。


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

39,608件

#至福の温泉

4,645件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?