見出し画像

音のある生活【エッセイ】

朝は静けさを感じながらお弁当や朝ごはんの支度をする。ということはなく、自分の行動に伴って音がうまれていく。
IHコンロのスイッチを入れるとヴヴーンという目覚めの音がする。その音と共に、お弁当のおかずとなるお肉を炒める音がキッチンに響く。ジュー。

頭の中では娘を小学校に送り出すまでの段取りを確認する。
洋服選びに付き合うか、検温、髪を結って、デザートにヨーグルトがあるからよし、水筒、マスク、傘は必要か、天気予報をチェック。
仕事の段取りもイメージ。昨日のQAは朝一回答せねば。テスト作業も開始しないと。何やら事務処理もあったはず。いろいろ追われる。
後で、と切り替えて朝の支度に戻る。朝の時間はあっという間。
この時間は生活の音の中で思考するのが好きだ。

6時半ごろからテレビをつけて、旦那とこどもたちを起こす。
7時前から朝食のため、それまでに起きて朝ごはんを食べられるように身体の準備。だって起きてすぐの朝ごはんはなかなか進まないから。
朝食と共に旦那がYouTubeで音楽を流し、みんなのテンションをあげる。
プレイリストはこんな感じ。
・燦鳥ノム
・Eve
・小玉ひかり
・ストイック高校
・YOASOBI
などYouTubeに好みを考慮してもらってランダムに。またはこどもたちのリクエストに応えて。(食事中は画面は見せません。)

息子の8時の登所時間まではテレビをチラ見しながら準備。
番組はもちろんEテレ。この時間はみーつけた。
検温、着替えをして、息子のまだまだ柔らかい頬を愛でる。モチモチ。
保育所に向かう車の中は米津玄師。行きも帰りも米津玄師。
私の今のお気に入りはカナリヤ。こどもたちは感電。
ワンワンワンとニャンニャンニャンを聞きたいために「03にして」と言われる。STRAY SHEEPの3番目。

最近の通勤時はiPhoneで群青をリピート再生して気持ちをあげていく。
先日ついに社有車で群青を歌ってしまった。ドラレコがあるから恥ずかしい。見られることはないと思うけど。

この家族を盛り上げてくれるものは音楽だ。
いつか4人でライブに行きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?