見出し画像

仕事終わりのお父さんにおすすめのおつまみ!

どうしても遅い帰宅になりがちなパパ。夜遅くからでも体に負担のない野菜メインでヘルシー、でも食べた満足度の高いおつまみをご紹介します。

野菜でも満足!ヘルシーおつまみ

仕事でどうしても遅い帰宅になりがちなパパ。がんばって働いてくれた分、ビールやワインと一緒に、おいしくたっぷり食べさせてあげたいけど、夜遅くからのガッツリ系はちょっと体が心配ですよね。

今回は、そんなパパのための、野菜メインでヘルシー、でも食べたときの満足度の高いおつまみをご紹介します。

酸味とうま味がおいしい☆白菜とレモンのグリル

冬野菜の定番、白菜は鍋や煮物ばかりでなく、フライパンで焼いて食べるのもうま味がギュ~っと味わえておすすめです。

オリーブオイルでベーコンと白菜を少しこんがり焼きつけてから、レモンを加えて蒸し焼きにします。ヘルシーだけど、白菜の噛み応えもあり、レモンの酸味とベーコンの塩気が満足度をアップしてくれます。白ワインやスパークリングと一緒にどうぞ。

【材料(4人分)】
白菜…200g
ベーコン(ブロック)…60g
EXVオリーブオイル…小さじ2
塩…少々
白ワイン…大さじ1
A水…40cc
Aコンソメ…小さじ1/2
レモン1/2個
Bはちみつ…小さじ1
B塩…少々
B黒こしょう…少々
EXVオリーブオイル(仕上げ用)…小さじ2

炒めて煮るからおいしい☆ピーマンの炒め煮

こちらは栄養抜群のピーマンを使ったおつまみです。ごま油で炒めてから煮ることで、風味もつき、またピーマン本来のおいしさや栄養価も引き立ちます。かつお節を加えるのでだしを取らなくてもOK。

また、落し蓋をしないで煮ることでしっかりとした味に仕上がります。もちろん緑のピーマンだけで作ってもいいですよ。温かいままはもちろん、冷やして召し上がっても。

【材料(4人分)】
ピーマン(写真は緑・赤の2色)…5個
ごま油…小さじ2
A水…200cc
A酒…小さじ2
A砂糖…小さじ2
Aかつおぶし…ひとつまみ(約4g)
Bしょうゆ…小さじ2
Bみりん…小さじ2

歯ごたえがクセになる☆シャキシャキ切り干し大根の生ナムル

次は野菜だけでなく、乾物の切り干し大根も使った一品を。

戻した切り干し大根を煮ないで使うとシャキシャキとした歯ごたえに。セロリやきゅうり、にんじんと一緒にごま油、塩、砂糖、酢で和えます。作り置きもできるので、帰ってきたパパにすぐに出してあげられますね。

【材料(2人分)】
切り干し大根…20g
セロリ(葉も入れる)…40g
にんじん…10g
きゅうり…1/4本
塩…小さじ1/2弱
砂糖…小さじ1
酢…小さじ2
ごま油…小さじ2
白いりごま…小さじ1

お財布にも優しい☆豆苗のエスニックサラダ

いつも家計のミカタでいてくれる豆苗。ナンプラーを使ったドレッシングでエスニック風にしてみては? いつもと違った調味料を使うだけで、食は進むものです。

食べる直前にさっと和えて、食感を楽しんでくださいね。唐辛子を効かせているので、ついついビールがおいしくなりそう。

【材料(4人分)】
豆苗…40g
紫玉ねぎ…40g
トマト…中1個
A酢…大さじ4
A砂糖…大さじ2
Aナンプラー…大さじ1
赤唐辛子…輪切り10切れ程度

いかがでしたでしょうか。これなら安心して遅く帰ってきたパパに食べさせてあげられそうですよね。ぜひ作ってみてくださいね。

でも、おつまみがヘルシーでおいしいからって、飲みすぎないようにだけは気を付けてくださいね。


減塩のおつまみ・おやつなら
合食公式通販サイト

「おいしい減塩シリーズ」のおつまみや人気の鮭フレークなど多数品揃えしております。

合食オンラインショップ

手づくり佃煮セットおふくろさん【10袋入り】です。 煮干いりこ、かつお削りぶし、味付け昆布、ごまと特製だれがセットになっていてまぜるだけ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?