見出し画像

納豆がおつまみに!ちょい足しアレンジレシピ!

混ぜるだけで食べられて栄養たっぷり、朝ご飯のお供として人気の「納豆」。ビタミン、鉄分、食物繊維など、1パックでさまざまな栄養が摂れるため、そのまま食べるだけでなく、いろいろなアレンジを試してみるのもおすすめです! 今回は、納豆と相性抜群のキムチを使ったアレンジをはじめ、野菜をプラスするヘルシーなアレンジ、お酒のおつまみにぴったりのアレンジなど、さっそく試してみたくなる納豆アレンジレシピをご紹介します♪

相性抜群!キムチ×納豆のレシピ

キムチと納豆、パンチの効いた食材の組み合わせが絶妙にマッチ! ちくわでかさ増しするレシピ、大根おろしと合わせたマイルドなアレンジなど、人気のレシピをご紹介します。

納豆とにらのキムチ和え

キムチと納豆の組み合わせに、独特の香りが特徴のにらと、風味豊かなごま油をプラスします。ごま油の効果でマイルドな味わいになり、全体のバランスが取れた一品に。ご飯のおかずにするほか、オムレツの具材にしても◎。

ちくわとキムチと納豆のごま和え

輪切りにしたちくわとキムチ、納豆を混ぜ合わせ、ごま、ごま油、醤油でシンプルに味付け。ボリューム感のあるちくわで食べごたえがアップするので、ちょっと物足りないときのメニューとしても活躍してくれます。

納豆と長いもとキムチのネバネバ和え

納豆とキムチのコンビに加え、納豆と同じネバネバ食材の長いもを合わせることで栄養価アップ。ネバネバとシャキシャキの食感が楽しく、最後のひと口まで飽きずに食べられます♪ お好みでオクラやめかぶなどのネバネバ食材をさらに追加してどうぞ!

大根おろしとキムチと納豆のマヨポン酢和え

大根おろしにキムチと納豆を加えた、胃腸に優しい簡単おかず。マヨネーズとポン酢に組み合わせでまろやかに、さっぱりとした後味に仕上がります。大根おろしは、耳たぶくらいのかたさになるまで水気を絞ってから混ぜるのがポイント!

納豆のピリ辛アレンジ

納豆をピリッと辛く味付けすると、ますますご飯がすすむ一品に。わさび、柚子胡椒、豆板醤などの辛味調味料を使った、辛くて美味しいアレンジを集めました!

アボカドと納豆の白だしわさび和え

まったりとした口当たりのアボカドと納豆を合わせ、白だしとわさびで上品な和風味に。わさびが固まらないよう、調味料はしっかり混ぜてから食材と和えるようにしましょう。ご飯に合わせるのはもちろん、パスタやパンにのせても◎。

柚子胡椒と梅干し味の納豆

よく混ぜた納豆に、醤油、柚子胡椒、たたいた梅干しを加え、すっきりと風味豊かな納豆にアレンジ。小口切りにしたねぎや刻み海苔などのトッピングで、さらに美味しさがアップします。いつもの納豆をちょっと贅沢に味わいたいときにおすすめ!

アボカドとねぎと納豆の和え物

豆板醤、オイスターソース、鶏がらスープの素とマヨネーズを納豆に加え、ピリッと辛く、コクとうま味たっぷりの味付けに。隠し味にひとつまみの砂糖を入れることで、まろやかに仕上がります。角切りにしたアボカドと合わせたらできあがり♪

--------------------------------------------------------------------------------------
減塩のおつまみ・おやつなら
合食公式通販サイト

「おいしい減塩シリーズ」のおつまみや人気の鮭フレークなど多数品揃えしております。

合食オンラインショップ

おいしい減塩の商品一覧です。合食公式通販サイトでは「おいしい減塩シリーズ」をはじめ人気のおつまみや鮭フレーク等のおかずを多数品揃えしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?