見出し画像

変化と時間の相関性

ご無沙汰してます。Yukaです。
驚くべきことに、前回noteを書いたのが1年前らしいです。早、、、。

この1年、びっくりするくらい速く過ぎまして、記憶が実はあまりありません。
なので、乏しい記憶をフル稼働して掘り起こしたいと思います。
時系列でプレイバック。

  1. 大晦日に顔に10針くらい縫う大怪我を負う

  2. 転職する

  3. 死ぬほど仕事する(現在進行系)

  4. 同棲開始

  5. 声優活動準備開始

  6. このままの仕事のやり方だと死ぬなと悟る

  7. 個人事業主開業届を提出する準備を終える←昨日の夜中

  8. ほんのり入籍までのカウントダウンなう

書いてて、驚くほど記憶がスキップされているのは、ベンチャーあるあるで仕事が鬼のようにあるからでせう。毎日毎日、ベンチャーの管理部門にいると何かが起こるのでフィジカルのタフさとメンタルの強さが常に試されます。
残念ながら健康診断でコメントを書かれるレベルで太りました。
時間が速くすぎるということは、相対性理論的には充実した時間だったのでしょう。
これからはちょくちょく、思ったことを記して行きたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?