見出し画像

宮古島ぐらし#16 幻想的な夜に~ガジュマルライトアップ~

ガジュマルは沖縄で多くみられる、大きな木。

私も宮古にきて、その木の存在をはじめて知りました。キムジナーという精霊が宿るとも言われ、幸せを呼ぶ木とも呼ばれています。

そんなガジュマルが12月~2月の間だけライトアップされるらしい…という話をきいたのは、去年来たばかりの頃。それからずっと見てみたい!と思っていました。

そして先日やっと見に行くことができました!

そのガジュマルがあるのは、東急ホテルの敷地内。暗い中車を走らせます。

と、敷地内に入ってすぐ右手に大きなガジュマルの木が見えてきました。

車を停めて近づいてみると、その大きさにびっくり!ライトアップされたガジュマルの木がこちら…!

暗闇に現れる大きく幻想的な木。まるでファンタジーの世界…!!

整えられて綺麗な形、そしてここまで大きなガジュマルを見たのは初めてです。

木の下に潜って、上を見上げてみるとこれがまた素敵なんです…!

キラキラした中に入ると、夢の世界に飛び込んだかのような気分に。


ライトの様子が角度によって少しずつ違うので、いろんな方向からみるとまた楽しむことができます。

人によっては、想像より良くなかったという意見もあるそうですが、、私は好き。

素敵なガジュマルの木からパワーをもらうことができたのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?