見出し画像

深夜、田舎の繁華街を歩きながら。

強すぎる承認欲求

深夜、小雨の降る中、田舎の繁華街を一人で歩いていた時にふと気付いた事がある。
1つ前の記事で、昔は明るかっただの、(自称)陽キャだっただのなんだの言っているが
本当はそんなんじゃなくて
反応を大きく、面白おかしく行動をする事で注目を浴び
自分の承認欲求を満たし、自尊心を高めたいだけだと気付いた。

(ひとつ前の記事はこちら)

つまり俺は暗くなった最近、自尊心が低くなったわけではなく、
昔から自尊心が低い事になる。

自分の承認欲求・自尊心を満たす為だけに
周りを巻き込み、時には人を傷付けてきた事を思うと
またブルーになってしまった。


夢について

小さいときから「何か」になりたかった。
ヒーロー、有名人、力がある人etc…

とにかく、周りの人間から「凄い」と言われたかった。その欲求が異常に強い。 
なぜそうなったかは26歳の今でもわからない。何か環境とかが起因なんだろうか?

ちなみに今も「何か」になりたいとずっと思っているのだけど、最近俺は「何か」になれない、何物でもないということに気付いた。



成功体験が無い

自尊心が低い、承認欲求が強いのは、成功体験がないからだとよく言われる。
全くその通り。理屈はわかってるんだけどさ。
でもそもそも自分には成功体験が本当にない。
何かをやり遂げた事もないし、部活や仕事もすぐにやめてしまう。根性が本当にない。自分ルールなんて3日も持たない。

これを言うと、日常生活の小さな出来事を成功としてカウントすれば良いと言われる。
俺も相手からそんな相談をすればそう答えるかもしれない。

でもそれをカウントすることが自分にはできない。

理由はきっとプライドが高いから。

能力の低い奴のプライドなんて、道端に落ちている軍手ほど価値のないものだ。

某芸人さんのnote記事にこんな一文があった。

普段、声が大きくて気が強く見せている人に限って打たれ弱い。自尊心の欠落を抱えていたらそりゃそうですよね。

薄々感じていた事だけど、改めて文章で見るとインパクト強い。
この記事を読んでいる時、まるで自分に言っているかのような錯覚を覚えた。


結局何を伝えたいのかわからなくなってしまった


何を伝えたいんだろう。数日にまたがってテンションが上がった日にバババっと書いていたので滅茶苦茶になってしまっている。

ただ完全に吐露したいだけ。
自分の事を認めてほしいんだろうな。

この記事はテンションにまかせて殴り書きしているので加筆修正の可能性大です。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,447件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?