見出し画像

はてしない息子たちの物語

 モンデンキント――かつては幼ごころの君と呼ばれていた――は、はてしない物語が永遠に続くとてっきり思いこんでいた。ファンタ―ジェンが「虚無」に飲み込まれることはもうないと、信じていた。
 
 実際の話はこうだ――そもそもはてしない物語などこの世に存在せず、バスチアン・バルタザール・ブックスが妄想した世界に過ぎない。すべて物語など妄想に過ぎないと言ったら、それまでだが。
 その名前が示す通り、バスチアン・バルタザール・ブックス――BBB――もまた、一冊の本に過ぎなかった――一人の歯科技工士の書いた一冊の書物に。歯科技工士には子供がいなかった(妻もいたことがなかった)。だから彼は息子を創造し、彼の活躍する物語を書いた。遺憾なことに、彼にはこの膨大な物語を描き切ることのできる才能も時間もなかった。だから、彼は次のような発明をした――物語の端々に、まるでほかの物語が隠されているかのように、仄かな暗示を記述したのである。だが、その物語はすべて息子に対して捧げられたものだった――架空の、存在しない息子に。
 歯科技工士が死んでしまえば、だれもこの物語を語ることのできるものはいなくなるだろう――まるであの「虚無」がファンタージェンを覆い隠すかのように。だが事実としては全くの反対である――「虚無」がファンタージェンを終わらせるのではなく、ファンタ―ジェンが「虚無」から想像されたものに過ぎないから、その作者の死によって(あるいは、忘却によって)はてしない物語が終焉を迎えるのである。
 
 たった一人の歯科技工士の抱える虚無を母胎に、BBBは、ファンタージェンは、そしてモンデンキントは生まれた。これが実際のところだ――しかしここで一つ問題がある。カール・コンラート・コレアンダー 、つまりあの不思議な古本屋の店主、彼は実在するのだ。私も一度だけ、会ったことがある――そして彼のイニシャルはKKK(あの団体と同じイニシャルなのは単なる偶然だろう)、つまりあの有名なチェコの作家の作品に登場する男のイニシャルと共通する――私はこう考える、KKKこそはすべての黒幕であると。つまり孤独な歯科技工士に物語の魅力を教えたのも――歯科技工士はKKKの店から大量の書物を購入している――そして男の中の「虚無」を見抜き、それに言葉で形を与えるように焚きつけたのも、彼の仕業だと。ではKKKの目的はいったい何なのか? それは彼の出自に関係がある。私の考えを明かそう。KKKこそあの有名なチェコの作家、KAFKAの実の息子に他ならない。これは文学的修辞ではなく、事実である。彼から直接聞いた話だ――つまりKAFKAは己の息子が登場する小説を書いていたというわけだ――KKKの目的はもうわかるだろう。彼はKAFKAの「虚無」から生み出された存在である。つまり彼が生きていくためには「虚無」が必要なのだ――ちょうど、あの灰色の男たちが「時間」を必要としたように。彼は古本を集める(なぜならそれらが虚無から産みだされたものだから)。そして「虚無」を抱えた人々にそれを与え、その人の「虚無」に言葉を、力を持たせる。人々は新たな「虚無」の物語を紡いでゆく――こうしてミヒャエル・エンデ――KKKのまたの名だが――は永遠に生き続ける。KAFKAも永遠に生き続ける。虚無が存在する限り、その息子たちも永遠に生き続ける。息子たちのはてしない物語は20世紀初頭に始まり、21世紀の現在、まだ終わりを見ない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?