マガジンのカバー画像

大学生編〜

10
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

競技生活を振り返って⑪

競技生活を振り返って⑪

・大学3年生 残り3ヶ月

3月に入り立川ハーフがあります。
タイムは67'52「15'19、31'24(16'05)、47'22(16'20)、64'14(16'30)、67'52(3'38)」でした。
目標は、66分切りだったので最初から突っ込むのではなくなるべく一定で15キロまで押して公園に入ってからはどこまで落とさず走れるかをイメージしていました。

具体的なレースプランのラップは5キロは

もっとみる
競技生活を振り返って⑩

競技生活を振り返って⑩

・大学3年生9月〜

帰省期間では軽めでも1回jog以上のポイントを入れないと練習がスタートしてからキツく感じるのを3年目にして体感します。
普段の練習の流れでもそうですが1週間jogと流しのみだと走り込んでいた体にとっては同じ刺激なので一気に疲労が出てきたり重だるさが取れない感覚があるんです。走り込んできた夏のダメージも大きいからこそ違った刺激を入れて回復を促す事も必要でした。

菅平合宿がスタ

もっとみる
競技生活を振り返って⑨

競技生活を振り返って⑨

・2018年に突入

箱根駅伝では、8位に入りシード権を獲得しました!嬉しかったです!

1月の帰省期間も終わり新チームとしても本格的にスタートになります。
去年からの課題になったスピード系の能力を意識する様になります。
とは言っても正解は無いですし手探りで迷路の様な状態でした。
とりあえず練習日誌を振り返って良い手応えがあるメニューを探します。
そこで見つけたのは距離走の残り1.5kmをMAXと

もっとみる

競技生活を振り返って⑧

・故障

8月の夏合宿が始まります。
序盤は良かったですが池の平の距離走の途中で歩く事も出来ないくらい股関節を痛めました。
残り数日、帰省期間までには歩けるくらいまでは回復しました。

帰省期間、そこで1つの発見があります。
脚の痛みも取れてきて試しに流しをしたら体が自分の体じゃないくらい軽く久しぶりに思いっ切り動かせそうな感覚とエネルギーを体の中から出てくる感覚がありました。
この時は体重も48

もっとみる
競技生活を振り返って⑦

競技生活を振り返って⑦

・大学1年生11月から

初めてのハーフマラソンは69'13でした。
スピードは出せなくてもスタミナ系の練習中心だったし何とかなるだろうと思っていました。
しかし、スタートしてみると最初から周りのペースに付いていけません。
スピードは上がらないけどギリギリのところで維持する事しか出来ない感覚でした。

「練習していたのに何でだろう?」
「思う様な走りが出来ない」
「思い描いていたタイムが遠い」

もっとみる
競技生活を振り返って⑥

競技生活を振り返って⑥

ここからは大学生活のスタートです。
振り返ると親から高校の時も大学の時も「遊んできていいんだよ」と言われましたが走る生活を続けてきちゃいました。

箱根駅伝を走りたいと強く思い、センター利用で合格していた拓殖大学に進学し3月から本格的に練習に取り組み始めました。練習も合流していきます。

そして、朝からこんなペースで走るのか…と大学の練習のレベルの高さに驚きを覚えました。

何故なら、高校の時はポ

もっとみる