itchallenge50

アラフィフ主婦がプログラマーになれるかの記録日記です。あたたかく見守っていただけたら幸…

itchallenge50

アラフィフ主婦がプログラマーになれるかの記録日記です。あたたかく見守っていただけたら幸いです。

最近の記事

1071 Specified key was too long heroku

色々検索して”app\Providers\AppServiceProvider.phpに以下を追加する”を参考にするも解決しなかったのは "\"をShema::の前に入れてないから! VSコードではエラー表示になるんですが、だまされたと思っていれてみてください。 use Illuminate\Support\Facades\Schema;public function boot(){ \Schema::defaultStringLength(191);}

    • 異なるテーブルからデータをもらう

      やりたかったこと Aテーブルにある画像の並びを表示したい。 ただ、Aテーブルには画像の名前しかない。画像のパスはBテーブルにしかない。 では、仮に”image0”とする画像名がAテーブルにあるとする。 Bテーブルにある同じ名前の”image0”の画像パスをもらって表示するには…? まずはそれぞれのModelをつなぎます。 ①use App\Models\Image;で繋げるModelを宣言。 ②どこをどう使うかのfunctionを作ります。私の場合は'id'はBテーブルで

      • Laravelで画像を上げて表示させる

        自主制作でいわゆる(知ってる人は知ってる)スケジュールボードを作っています。 イメージした通りだと中々うまく作れないので、方向転換をしながら、少しづつ出来てきています。 参考になったサイト貼っておきます。 とても丁寧に画像の上げ方、表示の仕方を説明してくれています。 私は、画像に名前を付けたかったのでこちらも参照

        • DockerでLaravelアプリを作りたい

          色々なサイトをやっては失敗して、やっと、やっとLaravelスタート画面にまで辿り着けました! エラーの原因は、Windows10Homeだからでしょうか?Proだったらこんなに苦労しなかったのかな? 参考サイト ↑こちらで大まかな流れを説明してくれます。 そして、長らく苦労したwindows10HomeへのDockerインストールは↑こちらを参考にしました。 けど、結局、最後のLaravel画面にはいけなかったので、もう少しシンプルな方がエラー箇所が分かるかなと又

        1071 Specified key was too long heroku

          Laravel6アプリをLaravel8にする

          きっかけはHeroukuエラー PHP7.4では宜しくない。PHPのバージョン上げてくださいと。 ではとPHP8に上げたら、色々不具合あって結局Laravel8にすることになりました。 書き方が違うことによるエラーありましたが、まあ想定内。ルーテイング、モデル、コントローラーを一部修正することで無事成功 少し手こずったのがルーテイングかな? Route::get('/home_screen', [ChatController::class,'home_screen']

          Laravel6アプリをLaravel8にする

          さくらVPSでワードプレスを始める。

          ssh: connect to host 153.126.216.25 port 2202: Connection timed out と出たのでcentOS入れ直します。   今回はさくらVPSを使ってWORDPRESSを始める作業。最初は https://knowledge.sakura.ad.jp/11101/を参考にやってみました。まあ、これも大丈夫だったんですが、講師の方曰く、さくらVPSならスタートアップスクリプトなるものがあるから、楽だよと。 ということで、

          さくらVPSでワードプレスを始める。

          Laravel楽しい

          プログラミング勉強始めて半年くらいで、こんなもの作れるようになるとは思っていませんでした。これはやっぱりお金払ったからこそかな? 自力ではたどり着けなかったゴールに辿りつけました。 分からなくなったら調べる。調べてもわからなかったら質問する。ほとんどの先生が解答だけではなく、為になる情報を丁寧に教えてくれます。 質問の際、分かりません!だけではなく、調べて考えてみた自分の考えを伝えることに努めました。そうすることで、どこが惜しいかなど、こちらの思考に寄り添った指導をして

          Laravel楽しい

          ホームページ作ってみました!

          https://itcha50.com 簡素なページですが、良かったら覗いてみてください。英語の学習についてのものです。

          ホームページ作ってみました!

          include_onceを使うとき

          htmlで沢山ページを作っていくと、同じヘッダーやフッターを張り付けていくのが嫌になりますね。そんなときはphpを使うと便利だと学校で習ったので、やってみると、文字化け! 調べても分からないので先生に聞くと、phpを読み込むためにはphpファイルでないといけないですよ!と。 あー。。 .html → .php

          include_onceを使うとき

          View [ ]not found.

          laravel演習中です。 上記のようなエラー。正確に書くとView [task] not found. 調べた結果、たどり着いた対応は以下の通り /* task.blade.phpに対し(第1引数)、taskカラムのデータをtasksに渡す(第2引数) */ return view('task', ['tasks' => $task ]); このコードにある第一引数task がないという意味でした!この第一引数はコメントに書いてあるtask.bl

          View [ ]not found.

          上げたファイルを修正して上げなおす

          その正解はどれなんでしょうか? 調べると出てくるのはFTPを使ったものが多い感じです。私もこれが楽だとわかっているんですが、秘密鍵を付けた状態でのつなげ方がよくわからないのでパス。 コードを編集するだけならシリアルコンソールで出来ましたが、ファイルの転送となるとそれでは無理。scpなるものを見つけますが、うまくいかない。 結局 yes | rm -r フォルダ名でフォルダ事削除して、git cloneでリポジトリを上げる方法を選択。無事、変更できたけど、これって正解でし

          上げたファイルを修正して上げなおす

          laravelをバージョン指定してインストール出来ない

          かれこれlaravel5回くらいやってるのに… 原因はスペース? 手打ちよりコピペが確実かな?

          laravelをバージョン指定してインストール出来ない

          複数の音声ファイルボタンがあるページ

          なるものを作ろうとしたら、音声ボタンはリンクに飛ぶボタンほど単純ではないんですね。なめてました… jsファイルも久しぶり。getElementByIdも久しぶり。など久しぶり祭りの中作るもjsファイルで作るとどのボタンも一つのファイルしか再生されない! 調べたり先生に聞いたりしたけど、解決できず!結局htmlにそれぞれコードをいれる形にしました。 特に苦労したのがfunction。これをringのままにしているとid変えても同じファイルしか再生してくれなかったので、これ

          複数の音声ファイルボタンがあるページ

          laravelをローカルで表示する

          きっかけはいつも通りphp artisan serveしたら前に使った別のファイルが出て来たから。 今やっているチュートリアルがローカルでの表示を勧めているので、たまにはこっちでやってみようと思ったらうまくいかない。 :\xampp\apache\conf\extra\httpd-vhosts.confにも記載したのに 結局 C:\laravel\CBC_Laravel\config\database.php内の'host'を127.0.0.1からlocalhostに

          laravelをローカルで表示する

          ページネーションを中央に

          あらあら、なんとかっこ悪い配置... 以下のようにCSSに記載したらなんとか中央に戻りました。 ul.pagination { display:flex; justify-content: center;} li{ display:inline; } displayがまだわかってないな(反省)

          ページネーションを中央に

          削除機能が実装できない

          コードはカリキュラムからなので間違えてないはずが、404エラー /delete/が駄目です。ルーティングと揃えないといけません。 この通り変えます。 カリキュラムのミスでした!勉強になったからOK。

          削除機能が実装できない