見出し画像

車窓から眺める桜の美しさ。

今日は必要な物を探しに、車で少し遠くまで買い出しに出かけた。

電車で買い物へ行ったり遠出したいと思えるほど心地良い天気だったが、このご時世だとなかなかそれは難しい。そのため車で移動することにした。

とはいえ普段から車を運転することは大好きで、月に3〜4回は運転している私にとってドライブは趣味の1つに入れてもいいぐらいのものである。

ただ、今日のドライブは普段のドライブとは一味違った。

その理由は桜である。

花見の自粛も話題になっているこのご時世。そんな今日この頃だが、車を走らせると街中至るところに桜が咲き誇っていた。

普段何気なく走っていたあの道にも、桜が咲いていて。そうか、あれは桜の木だったのかと気づかされ。こんなにも桜の木が街の至る所に咲いていることに驚き感動し、その1本1本が美しく、車窓からあちらこちらに現れ咲く桜はどれもとても綺麗で心が浄化された。

自粛自粛、というこの世の中。

辺りを見渡せば意外と桜を始め素敵な景色はまだまだたくさんある。

もちろん桜の下でワイワイお花見とは行かないが、私たちは気づいていないだけで、遠くへ行かなくても素敵な景色は山ほどある。そしてこの季節のドライブの楽しみにも気づかされた。

まだまだ自粛ムードは続きそうだが、この週末が花見日和の地域も多いはず。遠出は出来そうにないけれど、貴方も車窓から"花見ドライブ"してみては?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?