見出し画像

カラギナン

イヴァリースのどこかにありそう。カラギナン砂丘。カラギナン湿地。カラギナン草原。
FFTじゃなくてFF12。ラバナスタにありそう。ある。

目の前にあるコーヒー飲料に入ってる安定剤、カラギナン。

異国情緒を感じる響きだからFF12っぽさを感じるのか。
私の中でFINAL FANTASY XIIは異国情緒観光ゲーム。
歩き回ることだけをあんなに楽しめるゲームはなかなか。
たぶんFF12もクリアしてない気がする。いつもライセンス習得とモブ狩りで満足してた。あとガンビットが楽しすぎた。
ギルガメッシュに会うためだけに買ったので目的は果たしている。

FF5にも、なくはなさそう。カラギナン。ロンカ文明の頃とかに。
カルナックと似てるから? でもあるとしたらきっと第二世界。
いや、やっぱり12だな。完全にラバナスタだ。
鉄と錆と砂の響きだもん、カラギナン。風も吹いてる。

そういや先日、なんで考えてたのか忘れたけど、バルフレアの名前が思い出せなくて困惑した。
バ…バルバトス…? バルマムッサ……バルバリシア……バル……。バルまでは思い出せるが、好きなバルが多すぎる。バルナバ。バルガス。
たわごとなどききたくない
わ!

突如脳内に響くバッガモナンの大音声。
「バルフレアアアアアアアアア!!!」
そうだバルフレアじゃん、そこ忘れんのまじかよ。あーすっきりした。
バッガモナンは覚えてた。

ん? バッガモナンっぽいからFF12を連想したのかな、カラギナン。
もしくは、ペットボトルのパッケージデザインから砂漠が出てきたのかもしれない。
でもダムシアンやフィガロじゃない。ステップ気候。
風で砂が舞ってる。鉄錆の匂いがする。機械の音が聞こえる。カラギナン。
行ってみたい。ゲームの中で。

コーヒー飲料に入ってる安定剤の名前だけどな。

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?