マガジンのカバー画像

ライフプラン・年金・働き方

236
メインテーマのマガジンです。カバーする範囲は広く感じますが・・難しい事は書けませんので・・気楽にご覧ください🤗
運営しているクリエイター

#年金

4月14日(木) 放映されました

久しぶりに投稿しますが・・ もう少し前に投稿すれば良かったですね 4月14日(木) 2200〜…

【毎日note 189日】素敵なマガジンを発見しました『年金時代』🤗

「公的年金」を学ばれたい 「公的年金」に繋がる様々な情報を得たい 「法改正等の動き」もお…

【毎日note 186日】年金記事の案内が来ます🤗

きっと通知登録していると思います・・ iPhoneやiPadの画面に「通知」が来ます🤗 メールが来…

【毎日note 113日】(年金)知りたい情報は何?ではなくて「どこ?」🤗

ここ数日の「高齢者雇用」 自身の経験を踏まえて書こうと思ったのですが・・ Facebookで気に…

【毎日note 97日】(何たる偶然)「選択制DC」に関するメールが届きました!!

シミュレーション仕事柄(とは言いましても・・事務所でなく再雇用の方ですが・・) シミュレ…

【毎日note 96日】「選択制DC」事業主掛金に一言!

私が問題としていること 以下、4月3日の記事です ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ …

🌈93連投🌈 再びの企業型DC「事業主掛金」

企業型DCにおける事業主掛金の二つの制度昨日の記事にアップした図と同じです・・ (A)(B)(C)(D)とも現在の月額給与を20万円としています 【前払退職金制度】(A)(B)のDC拠出金は給与の外枠です・・給与20万円は確定  (A):給与額:20万円 DC掛金 :3万円 (給与計:20万円)  (B):給与額:20万円 前払給与:3万円 (給与計:23万円) 【選択制DC制度】(C)(D) のDC拠出金は給与の内枠です・・給与は選択で変わります  (C):給与額

🌈92連投🌈 新しい形の企業型DC「事業主掛金」

一昨日の記事、最後の部分ですね 最近は、新しい形の「事業主掛金」が出現!嫌いです! こち…

🌈90連投🌈企業型DC(事業主掛金)って・・

退職金と企業型DC企業型DC制度開始時、その原資の多くは「退職金」でした 新たに企業型DCを開…

🌈88連投🌈DC資料の完成に思うこと

本日、DC資料を完成させました。 以前の記事では留意する点を以下のように挙げました。 運用…

🌈82連投🌈 DC資料作成中です!🤗

資料作成の真っ最中勤務先の従業員に配信するDC関連資料の作成中です このような取組を毎年、…

企業型DC担当者の・・

「良い運用方法・商品を教えて」 「どの商品を買えば良いのか?教えて欲しい」簡単に言います…

DC継続教育:「良い運用方法・商品を教えて」に?????????

「魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えるべきだ」 昨日は、かなり生意気な言葉を「タイト…

DC継続教育(教育という言葉には違和感が大いにあります)「魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えるべきだ」

私が社会に出たのは昭和58年(1983年)でした 「投資」「資産運用」「資産形成」といったセミナーの記憶はないですね 当時と今日を比較するとこんな形ですね (1983年4月1日)日経平均:8,469円1985年:ハンバーガー:230円・チーズバーガー:280円     牛丼並:370円 (2021年3月19日)日経平均:29,792円2021年:ハンバーガー:110円・チーズバーガー:140円      牛丼並:352円 日経平均は大きく上がっていますが・・ マック