マガジンのカバー画像

Life hack

37
使いこなせているのか?分かりませんが・・・ついつい手を出してしまいます🤗
運営しているクリエイター

#dropbox

DropboxPaperで救われました🤗

月初から重苦しい日々が続いていましたが・・この記事を書いた時はかなり行き詰まっておりました。

「重要度」「緊急度」「準備の重さ」といった仕分けが・・

できていなかった

現時点で全て終了どころか・・新たなテーマも加わりました。

一方でようやく幾つかの重いテーマも終了、終了が見えてきました。

この一週間で何があったのか?個人的には「アナログとデジタルの融合」が功を奏したと思っております。

もっとみる
Dropbox Paperでモヤモヤ解決🤗

Dropbox Paperでモヤモヤ解決🤗

データ管理でのモヤモヤ感から解放されそうです。

Dropbox Paperを見つけました。

モヤモヤ感とは何なのか?例えばこのような・・

あるセミナーの講師を依頼されました。

さて・・当日までのスケジュール、資料作成です

1)タイムラインでスケジュールの見える化

2)チェックリストを作成します

3)講義内容のイメージを作成します

4)必要なデータ等を探します(WEB・PDF

5)

もっとみる

【毎日note 252日】Dropboxの「バージョン履歴」の復元で救われました🤗

本日はチーム内勉強会でした

私の役割は「講師」です

月に一度ですが30分の勉強会を開催しております

30分とは言え資料は必要です

テーマは日頃のものとは少し違う内容を期待されています

それだけにインプットから始まります

1)まずは関連書籍・資料の読み込み

2)続いて職場の現状把握

3)最後にストーリー作り

4)そして資料作成

他のセミナー、事務所仕事など仕事が重なる時でもありま

もっとみる
【毎日note 132日】再びのDropbox🤗

【毎日note 132日】再びのDropbox🤗

以前も記事にしていますが、cloudサービスをDropboxに集約中です

他の有料サービスとの比較は簡単にはできませんが・・

今の所は良かったと思っています

昨日の記事にもありますが、費用は年間28,800円です

それでも以下の機能にはとても満足しています

1)やっぱり「3TB」は気持ちが楽
2)Dropbox内のファイルから直接編集できる(他のサービスでも可?)
3)PCのローカルデー

もっとみる
Dropboxをアップグレードしてみた

Dropboxをアップグレードしてみた

Dropbox 2018/7/18 4:36 に更新だそうです・・使い始めて2年半超です
これまでは無料のBasic3GBに友達紹介(と言っても家族ですが・・)で容量増
を使用してきました・・が思い切って・・アップグレードしました
丁度、グレーになっているところです

検索で調べますとBusinessの最小コースは、かなり変更してきているようです
今回、私が選択したのは「Business Pro

もっとみる
クラウドストレージ:「Dropbox」

クラウドストレージ:「Dropbox」

「Dropbox中心で行こうと思ってます」と以前、書きました

現在は個人用の無料パターン「Basic」 容量:2GBですが・・

お友達紹介で 4.25GB増やして現在の容量は6.25GB

でも・・着実に使用量は増えてます

そこで・・二つのプランを比較検討してました

一つは個人用のPlus、そしてもう一つはBusiness Professionalです

容量は2TBと3TB。料金は年額で

もっとみる