見出し画像

🍛、🍲に関する調理失敗学

あんまり。記憶がないんですけど。

いつかこんなことをnoteで書いたか書いてないか、

わからないので、初めてのつもりで書くんですけど、

カレーとか、シチューが薄い(水が多すぎる)

っていう失敗をしちゃうって言うね。


で、今回はカレーではなく、シチューなんですけど、

ルーとか粉を使って作るわけなんですけど、

加える水の量が書いてあります。

これも丁寧に、蓋をしてる時と、してないときで
分量違いますよってことも書いてあります。

しかしながら、それを守って作っちゃうと、

なんか水っぽくなるなって言うだけの話なんですけど、

シチューに至っては、粉入れた後に牛乳🥛入れるってなってて、

そこは好みなんでしょうけど、1300ml×2の水で煮て、

300ml×2の牛乳入れるって本当か?

心の中では疑ってましたよ?

まず1300ml×2でシャボンシャボンだったんですから。

ですけど、粉溶かした後に味見したら濃かったから。

牛乳入れても大丈夫かな思ったんですけど、

あれ、粉入れた後塩味で野菜から水分が出るんですかね?

最終的にはちょっと味が薄なったんですよ。



濃かったら、薄めたらいんですけど、薄かったら煮詰めないといけないですけど、それはちょっと現実的には難しいんですね。

なので、分量をきっちり守るというよりは、

経験でやった方が結果上手くいくということもあるという話なんですけど、言い方変えたら、ルーの後ろの説明書の分量が間違ってるんですよ。きっと。

それをメーカーに電話して問い詰めてみようか、じぶんで作り方を工夫するかで、一応後者を選ぼうとは思ってるんですけど、

特に量をたくさん作るときに誤差が出ますね。

今日は姉んちが帰って来ててひと箱10人前なのを2箱作ったので20人前を作ったんですけど、

ルーを溶かした段階で、味は薄くなかったんですね、でここから牛乳を入れるとあったので、ちょっと少なめに入れたんですけど、入れた後も大丈夫だったんですよ、濃度はちょっとシャバ車馬しましたけども。

ですけど、そこから煮込んだら、野菜から水分が出るのか味が薄まりました。

とはいえ、美味しいのは美味しいんですよ、

でも。もう最後は観た感じで調整しようと決めました。

それで言うとお好み焼も難しいっす。

長いも擦ると、水の量が難しいです。

キャベツの切り方についてはYoutubeで学びました。

サイコロ切りみたいなのがめちゃくちゃ美味しいことが分かったので

また記事にしますけども。

くやしいです。


おわり


良ければこちらの記事もご覧ください⤵(o_ _)o))


この記事が参加している募集

スキしてみて

よろしければ、サポートをお願いします。頂いたサポートは記事の向上等に使います。