islandhopper

「ちいさな休みも遠くまで」一日日本縦断と弾丸トラベルを特技?とする旅人。東京発で北から…

islandhopper

「ちいさな休みも遠くまで」一日日本縦断と弾丸トラベルを特技?とする旅人。東京発で北から南まで一日で日本縦断。新幹線、飛行機の両方を敢行、バスでも0泊で日本縦断(宗谷岬ー鹿児島)を行う。国内と総合旅行業務取扱管理者まで取得する。弾丸トラベルをいかに楽しむかを発信していきたい。

最近の記事

0泊バス日本縦断(4日目・終点 鹿児島)

佐波川SA 8:10 水曜どうでしょうでもおなじみの佐波川SAです。ここで大泉洋さんが寝ぼけてカメラを回しているという光景が印象深いのではないかと思います。 時間は午前8時・・・ですが、非常に眠い。ということで、写真をとってさっさとお休み。。。 九州上陸 そして目が覚めると・・・小倉です。(9:50) そしてしばらくすると、福岡市内へ。 福岡市内に入ると飛行機が下りてくるのが見えてきます。(10:50) 福岡中心部へ。あちこちに西鉄バスがいますが、少々珍しい柄を

    • 0泊バス日本縦断(3日目ー4日目 東京ー福岡(博多)・佐波川SAまで)

      青森から東京に着いたその日、午前と午後にミーティングをこなし、夜、また、バスタ新宿へ。 西の夜行バスの王者、はかた号さんに乗って福岡へ。。。。王者という風格に少々緊張します。 長野県の「松本行き」の下に「福岡」の行先表示がなかなかの違和感です。 バスの「はかた号」専用デザインが、さらに威圧感を増しています。 バスの行先のサインです。 うーん、これから何がおこるのか、ただ、夜行バスに乗るだけなのですが、感慨があります。本当は結構疲れていたはずですが、テンションだけはかな

      • 0泊バス日本縦断 (2-3日目・青森ー東京・津軽号)

        函館を出る頃には普通に明るかったのですが、津軽海峡を渡ると、完全に夜です。 21:20頃青森の港に到着。 今度は「津軽号」。東のクイーンといわれる青森ー東京間の長距離夜行バス。睡眠はある程度船の中でとったとはいえ、夜行バス2日目、それと、稚内の前日は納沙布岬からのなかなかの強行軍。ということで頭も半分働かないという状態でした。 港からバスが出るのでありがたいのですが、なんだかよくわからずにいるとおいて行かれそうなので、細心の注意を払うことに。 一回バスがやってきて、急

        • 0泊バス日本縦断 (2日目・津軽海峡)

          バスだけでは日本縦断はかなわず・・・どうしても津軽海峡は海を渡らざるをえず。この区間だけはバスではなく船です。 昔は青函連絡船が通っていて、その後、青函トンネルができたので、最初、船なんて通っていないのかと思っていましたが、数時間に一本、夜行も含めて日に数本動いているのは驚きでした。 船で函館から青森まで、約4時間です。 フェリーターミナルです。 船です。やはり大きい・・・ そして、乗船 17:30 出航して、松前半島を横に見ながら、進んでいきます。 これからは

        0泊バス日本縦断(4日目・終点 鹿児島)

          0泊バス日本縦断 (2日目・函館でのひととき)

          13:35 函館に着いて、次の青森行きの船まで時間があるので少し函館観光を。 ここから、三度以上度も函館に来ているのに、訪れていない場所に行こうと思いました。早速市電で移動することにします。 市電を降りて少し歩くと、ラッキーピエロという函館のファーストフードレストランです。函館の人にとっては、なつかしさ、魂を感じるお店だそうです。 14:05 五稜郭、何度も来ているのにオープンの時間が合わないとか諸々の理由でスルーしていたのですが、、、、 なかなか、五稜郭の5つの角が

          0泊バス日本縦断 (2日目・函館でのひととき)

          0泊バス日本縦断(2日目・札幌ー函館)

          札幌6:00 札幌の駅前で、ネットカフェに入り、シャワーを浴びてすっきりしたところで、函館行きのバスに、、、以前函館から札幌まで夜行列車移動したときにネットカフェがあることを知っていたので、今回もさっと入ってさっと身支度です。 札幌 7:40 札幌駅となりのバスターミナル。これから函館行きのバスに乗ります。今度は昼間の高速バスです。少々眠めですが、とりあえず乗り込むことに。。。(まだ北海道も出ていないのに少々眠い・・・) 9:20苫小牧付近 札幌を出発後原野と森林が

          0泊バス日本縦断(2日目・札幌ー函館)

          0泊バス日本縦断(2日目・稚内ー札幌)

          稚内(23:00・1日目) 稚内を出発後すぐに消灯・・・深い眠りにつきます。。。 休憩1・おびら鰊番屋(2:13) バスが止まったところで目が覚めます。ここのあたりで(トイレ)休憩、、、、しかし何もみえません。なんとなく江戸時代風の建物がうっすら見えるばかりです。 昼間はこんなところだったようです。 http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/744/ そして出発・・・また深い眠りに 目が覚めたら、札幌でした。。。

          0泊バス日本縦断(2日目・稚内ー札幌)

          0泊バス日本縦断(1日目・宗谷岬ー稚内)

          きっかけ 「水曜どうでしょう」というテレビ番組をご存じでしょうか。大泉洋とその仲間たちが、いろいろなことに挑戦する深夜番組です。北海道だけで放送されていたのですが、日本縦断とか、サイコロでどこに行くか決めるとかあまりに企画のスケールが大きいため全国区の知名度を誇るようになりました。 その「水曜どうでしょう」の企画で「三夜連続深夜バスだけの旅」という企画がありました。この企画は、札幌から福岡まで、札幌ー函館、青森ー東京、東京―福岡の(深夜)夜行バスを乗り継いでいくという企画で

          0泊バス日本縦断(1日目・宗谷岬ー稚内)

          1日 飛行機日本縦断 東京発 稚内から石垣へ (2017年現在も同じ)

          東京を発って、一日で最北端の空港から(定期便のある)最南端の空港まで本当に行けるの?? 東京を発って、一日で最北端の空港から (定期便のある)最南端の空港まで、本当に行けるのか、、、、 最北端の空港は稚内空港(北海道) 最南端の空港は波照間空港です。 この間に定期便は飛んでいませんので(2014年、2017年現在) 最南端は石垣空港になります。 仮に波照間空港まで、定期便があったとして、おそらく、 一日ではいけない可能性が高いと思われます。 ということで、稚内ー石垣が日本

          1日 飛行機日本縦断 東京発 稚内から石垣へ (2017年現在も同じ)

          1日 新幹線だけの日本縦断 東京発 函館から鹿児島まで

          新幹線だけに乗って東京を出て1日で最北端の新幹線の駅から最南端の新幹線の駅まで本当に行けるの? 最北端の新幹線の駅は、(2016年現在)新函館北斗 最南端の新幹線の駅は、(2016年現在)鹿児島中央 です。 新幹線は北は北海道、南は九州まで伸びています。 鹿児島中央はその名のとおり鹿児島の街中にあります。 しかし、 1 新函館北斗は、「函館」とついているものの函館の街(市内)にはありません。 新幹線は街から街をつなぐものと考えると、やはり、函館市内に行ってから戻るというのが

          1日 新幹線だけの日本縦断 東京発 函館から鹿児島まで