見出し画像

人生を毎日から豊かにする手帳術!未来への伏線を仕込む「ノートラボ2.0」開講

こんにちは。
ライフデザイナーのChihiroです。

これまで単発講座として実施してきた
自分の棚卸しをする手帳講座
未来への伏線を仕込む「ノートラボ」

「年間プログラム」にパワーアップ!


公式ラインにご登録いただけると
夏講座割引適用価格から
【8万円割引】になる限定クーポンを
プレゼント中
です。

さらに、LINE@追加限定の【3大特典】

  1. ノートの書き方と種類|セミナー動画

  2. 他人を味方にする方法|セミナー動画

  3. 無料個別面談申し込み権限

が、追加後すぐに確認できます。

\今すぐLINE追加する/


半年ぶりの夏入学の手続きは、
5月5日11時〜10日22時まで。

こちらの記事では、

・インスタLIVEセミナーの詳細
・どのような方におすすめなのか
・受講した方々のご感想

を、詳しくご紹介します!


\LINE@限定の3大特典はいまだけ/



最近、こう思っていませんか?


☑️ クヨクヨしたり落ち込む癖がある…

☑️ 人間関係が苦手すぎて、毎日がつらい…

☑️ もっとワクワク過ごせたらいいのに…

☑️ 昔はもっと毎日たのしかったのにな…

☑️ 不満、不安、悩みばかりの毎日が嫌…


大丈夫。

そう思っている方は、

自分のなかにまだ
伸び代があると薄々気づいているからこそ
そんなふうに思えてるんですよ!


今回はそのような方に
年間を通して一緒に学びあう場を
ご用意したくて

「ノートラボ」を年間プログラムに
パワーアップしたのですが…

その前に「紐解いていくきっかけ」として
5月1日スタートのインスタLIVEセミナーから
ご一緒に考えていきましょう!

\事後視聴はこちらへ/

ノートで未来への伏線を仕込む|CHIHIRO on Instagram: "「人生を底上げする4つのポイント」 LIVEセミナー【5/1から4夜連続開催】 5/1「毎日を味方にする」 5/2「時間を味方にする」 5/3「季節を味方にする」 5/4「他人を味方にする」 過去のアーカイブセミナーもあります👀 ▶︎ @chihiro_teto GWの勉強のおともに ぜひあそびにいらしてください😇✨       ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 自分を乗りこなして「極上の未来」へ!💃 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 人生を自由にたのしむ思考法が身につく ゆるふわじゃないノート術をお伝えしている CHIHIRO@ライフデザイナーです✍️ 最短1日3分で【完結】できるから ノート苦手なズボラ女子でも 気づいたらワクワクに…🥰 💎未来への伏線を仕込む手帳講座「ノートラボ」 💎個別コーチング 🎁ズボラでもできる手帳の育て方🎁👇 プロフ🔗よりプレゼント中▶︎ @chihiro_teto     #思考整理 #思考力 #手帳タイム #ノート術 #ノート好き #ノート好きな人と繋がりたい #手帳好き #手帳好きさんと繋がりたい #内観 #内観ノート #習慣化 #人間関係の悩み #仕事術 #仕事辞めたい #仕事が辛い #アラサーol #自分みがき #自分軸手帳  #自分軸 #手帳会議 #自分を変える #手帳で暮らしを整える #手帳のある暮らし #手帳生活 #手帳術 #書く瞑想 #時間が欲しい #時間が足りない" 3 likes, 0 comments - chihiro_teto on May 2, 2024: "「人生を底上げする www.instagram.com



数週間で「考え方」が大きく変化


未来への伏線を仕込む「ノートラボ」

日常で実験することを楽しみ
じぶんの人生を意図的にデザインする思考原理を
研究・実践する「おとなのラボラトリー」。


受講者からの感想続々!


以前受講された方々から
寄せられた感想を一部ご紹介します。

目の前のことに一喜一憂することが多く、落ち込むことも多かったですが、一喜一憂しなくなり、マイナスにことが起きても次に繋がるのでは!と考えられるようになりました!!

かなり実感できる部分も大きいのでこれからさらに伏線を仕込んだいきたいです!!
来年がとっても楽しみになりました!

これは伏線!?って
日々のさりげない瞬間も見逃したくない!って気持ちで過ごせています♪
毎日がもっとたのしい!って思えます。

なにげない毎日の中で、自分の心が動く瞬間に敏感でいようとアンテナを立てるようになりました。
自分は何で喜ぶのか、楽しいのか、好きなのか、出産~子育てで忘れていたし、気づく感覚もさびついてるなってめちゃくちゃ実感してます。

起こったことに対してネガティブな気持ちになってたままでいたり、無理やりポジティブ変換みたいにしてましたが、ワークのように意図的に解釈をするということで自分の人生をちゃんと自分ごとに考えられるようになった気がします。

ノートを始めて2、3日目。
まだ、ちゃんと書いてもないのに、私の人生ですごく重要になりそうな方と繋いでもらったり、今までも知り合いだった方と一緒に仕事を出来るようになったりと、良い事がどんどん起きています。
私が、知らぬ間に伏線を仕込んでいた様です。


新生「ノートラボ」でできること


6月から開講する1年間の「ノートラボ」は

  • 過去コンテンツの視聴可能

    • 毎日、月末月初にやるノートワーク

    • 秋にやるノートワーク

    • 未来日記の書き方

    • 3種類のノートの書き方

    • ノートを書くための思考術

    • 「極上の未来(理想)」の言語化方法

  • 質問無制限

  • 視聴期限は1年間

  • 月イチ特別セミナー

  • 月イチ課題図書の読書シェア会

  • 月末月初の振り返りシェア会

  • Q&Aを兼ねた公開グルコン会

など、これまでにない形でパワーアップ!


\公式LINEより夏入学・個別面談の申込開始/


公式ラインで「5大特典ゲット」のチャンス


以下の公式ラインにご登録いただくと
夏講座割引適用価格から
さらにお得になる限定クーポンを
プレゼント
しています!

さらに、LINE@追加限定の【3大特典】

  1. ノートの書き方と種類|セミナー動画

  2. 他人を味方にする方法|セミナー動画

  3. 無料個別面談申し込み権限

が、追加後すぐに確認できます。

\今すぐLINE@を追加する/



セミナー事後視聴リンクはこちら


ライブセミナーは
こちらのInstagramから実施するので
最新情報をご確認くださいね!

最終日はZoomでのセミナーとなるので
公式LINEから事後視聴URLをご確認ください。

アーカイブ視聴は
5月10日22時まで可能です。

Day1:毎日を味方にする

ノートで未来への伏線を仕込む|CHIHIRO on Instagram: "「人生を底上げする4つのポイント」 LIVEセミナー【5/1から4夜連続開催】 5/1「毎日を味方にする」 5/2「時間を味方にする」 5/3「季節を味方にする」 5/4「他人を味方にする」 過去のアーカイブセミナーもあります👀 ▶︎ @chihiro_teto GWの勉強のおともに ぜひあそびにいらしてください😇✨       ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 自分を乗りこなして「極上の未来」へ!💃 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 人生を自由にたのしむ思考法が身につく ゆるふわじゃないノート術をお伝えしている CHIHIRO@ライフデザイナーです✍️ 最短1日3分で【完結】できるから ノート苦手なズボラ女子でも 気づいたらワクワクに…🥰 💎未来への伏線を仕込む手帳講座「ノートラボ」 💎個別コーチング 🎁ズボラでもできる手帳の育て方🎁👇 プロフ🔗よりプレゼント中▶︎ @chihiro_teto     #思考整理 #思考力 #手帳タイム #ノート術 #ノート好き #ノート好きな人と繋がりたい #手帳好き #手帳好きさんと繋がりたい #内観 #内観ノート #習慣化 #人間関係の悩み #仕事術 #仕事辞めたい #仕事が辛い #アラサーol #自分みがき #自分軸手帳  #自分軸 #手帳会議 #自分を変える #手帳で暮らしを整える #手帳のある暮らし #手帳生活 #手帳術 #書く瞑想 #notetaking #journaling" 6 likes, 0 comments - chihiro_teto on May 1, 2024: "「人生を底上げする www.instagram.com


Day2:時間を味方にする

ノートで未来への伏線を仕込む|CHIHIRO on Instagram: "「人生を底上げする4つのポイント」 LIVEセミナー【5/1から4夜連続開催】 5/1「毎日を味方にする」 5/2「時間を味方にする」 5/3「季節を味方にする」 5/4「他人を味方にする」 過去のアーカイブセミナーもあります👀 ▶︎ @chihiro_teto GWの勉強のおともに ぜひあそびにいらしてください😇✨       ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 自分を乗りこなして「極上の未来」へ!💃 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 人生を自由にたのしむ思考法が身につく ゆるふわじゃないノート術をお伝えしている CHIHIRO@ライフデザイナーです✍️ 最短1日3分で【完結】できるから ノート苦手なズボラ女子でも 気づいたらワクワクに…🥰 💎未来への伏線を仕込む手帳講座「ノートラボ」 💎個別コーチング 🎁ズボラでもできる手帳の育て方🎁👇 プロフ🔗よりプレゼント中▶︎ @chihiro_teto     #思考整理 #思考力 #手帳タイム #ノート術 #ノート好き #ノート好きな人と繋がりたい #手帳好き #手帳好きさんと繋がりたい #内観 #内観ノート #習慣化 #人間関係の悩み #仕事術 #仕事辞めたい #仕事が辛い #アラサーol #自分みがき #自分軸手帳  #自分軸 #手帳会議 #自分を変える #手帳で暮らしを整える #手帳のある暮らし #手帳生活 #手帳術 #書く瞑想 #時間が欲しい #時間が足りない" 3 likes, 0 comments - chihiro_teto on May 2, 2024: "「人生を底上げする www.instagram.com


Day3:季節を味方にする

ノートで未来への伏線を仕込む|CHIHIRO on Instagram: "「人生を底上げする4つのポイント」 LIVEセミナー【5/1から4夜連続開催】 5/1「毎日を味方にする」 5/2「時間を味方にする」 5/3「季節を味方にする」 5/4「他人を味方にする」 過去のアーカイブセミナーもあります👀 ▶︎ @chihiro_teto GWの勉強のおともに ぜひあそびにいらしてください😇✨       ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 自分を乗りこなして「極上の未来」へ!💃 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 人生を自由にたのしむ思考法が身につく ゆるふわじゃないノート術をお伝えしている CHIHIRO@ライフデザイナーです✍️ 最短1日3分で【完結】できるから ノート苦手なズボラ女子でも 気づいたらワクワクに…🥰 💎未来への伏線を仕込む手帳講座「ノートラボ」 💎個別コーチング 🎁ズボラでもできる手帳の育て方🎁👇 プロフ🔗よりプレゼント中▶︎ @chihiro_teto     #思考整理 #思考力 #手帳タイム #ノート術 #自己啓発 #自己投資 #目標達成 #ライフプランニング #内観 #内観ノート #習慣化 #人間関係の悩み #仕事術 #人生変えたい #仕事が辛い #季節 #自分みがき #自分軸手帳  #自分軸 #手帳会議 #自分を変える #手帳で暮らしを整える #手帳のある暮らし #手帳生活 #手帳術 #自分の棚卸し #人生設計 #自己対話" 1 likes, 0 comments - chihiro_teto on May 3, 2024: "「人生を底上げする www.instagram.com


Day4:他人を味方にする

ノートで未来への伏線を仕込む|CHIHIRO on Instagram: "「人生を底上げする4つのポイント」 LIVEセミナー【5/1から4夜連続開催】 ⚠️Zoomセミナー事後視聴は プロフ🔗のLINE追加から可能です! ▶︎ @chihiro_teto 5/1「毎日を味方にする」 5/2「時間を味方にする」 5/3「季節を味方にする」 5/4「他人を味方にする」 過去のアーカイブセミナーもあります👀 ▶︎ @chihiro_teto GWの勉強のおともに ぜひあそびにいらしてください😇✨       ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 自分を乗りこなして「極上の未来」へ!💃 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 人生を自由にたのしむ思考法が身につく ゆるふわじゃないノート術をお伝えしている CHIHIRO@ライフデザイナーです✍️ 最短1日3分で【完結】できるから ノート苦手なズボラ女子でも 気づいたらワクワクに…🥰 💎未来への伏線を仕込む手帳講座「ノートラボ」 💎個別コーチング 🎁ズボラでもできる手帳の育て方🎁👇 プロフ🔗よりプレゼント中▶︎ @chihiro_teto     #思考整理 #思考力 #手帳タイム #ノート術 #自己啓発 #自己投資 #目標達成 #ライフプランニング #内観 #内観ノート #習慣化 #人間関係の悩み #仕事術 #人生変えたい #仕事が辛い #季節 #自分みがき #自分軸手帳  #自分軸 #手帳会議 #自分を変える #手帳で暮らしを整える #手帳のある暮らし #手帳生活 #手帳術 #自分の棚卸し #人生設計 #自己対話 #人間関係の悩み解消" 4 likes, 0 comments - chihiro_teto on May 4, 2024: "「人生を底上げする www.instagram.com



夢には叶えた先がある、叶えるまでと後が肝心


ノートが人生を調整する羅針盤になっていた


そもそものお話になりますが…

なぜ私がノート講座をやっているのか?

それは、Oxford留学・東京OLを経て
沖縄の離島で月収8万のボンビーガールを経験後
現在は多拠点複業家として活動している

ライフデザイナーの私が

夢を叶えていく、明確にしていく過程に
高校生の頃からずっと取り組んできたのが
「無印良品のノート」だったからでした。

具体的にどんな夢を叶えてきたかといえば、
社会人になってからだけで振り返ると…

…とまあいろいろあったのですが、
最後の1文でお気づきの通り

夢を叶えた後にまた違う状況が展開して
また違う夢を抱くきっかけを得る

ということに気がつきました。

だから、夢は

  • 叶えるまで

  • 叶えたあと

この2つのタイミングで改ためて
「どうしていきたいのか?」を考えることが
とても大事になっているのですが

その時にノートは本当に心強い相棒となり
人生を好みの状態に調律していくための
最高の羅針盤
になりました。



ですが最近、大きな問題を感じてます。
それをこれからお話ししますね。


知識ばかり増えて結局なにも変化がない人が多すぎる


コロナ禍ではおとなむけの
オンラインコミュニティが流行ったので

「オンラインで何かを学ぶ」

ということは
とても当たり前のようになってきました。


同時にオンラインで
何かを教える人も増えていて、

SNSをひらけば
本当にいろんな人がいろんなことを

一生懸命「毎日更新」している姿が
みられるようになりました。


そう、コロナ前からそうだったけれど、

情報が溢れかえる
世の中になってしまいました。


そのような中で、
自分の理想や夢を叶えるのに

一生懸命学んだけど、
その学習コミュニティが終わった途端に

☑️ 結局なにも変わらない…

☑️ 結局何も行動できない…

☑️ 行動しようと思っても動けない…

そういう方って案外多いんじゃないかなと思います。

大人になったら、監視してくれる先生もいないし
宿題をもらうこともないし
いくらだってサボれるからですよね(笑)


本当に変化を起こしたい人に
必要なのはなんでしょう?


私は、

高めあい、学びあい
お互い刺激し合える仲間がいる
いいエネルギーの場所

だと思うのです。


それがこの

年間プログラム化した
「ノートラボ」をやろう!

と思ったきっかけでした。



今の現状で運命が決まらない世界へ


私は生まれ落ちた場所や
今の現実が未来永劫続くことはなく、
それらで「運命は決まらない」ということを

沖縄の離島過疎地域の中高生を中心に
「国際理解教育」という文脈や
「キャリア教育」という文脈で
ここ5年以上ずっとお伝えしてきました。


それは私自身が

東京OL時代に心身ズタボロになり
人口4,000人の離島に移り住んで
いまは沖縄本島を拠点に県内外・海外との
お仕事をさせていただく、個人事業主になれたという

一連の成功体験というか
ライフストーリーがあってこそできたことだと
強く感じています。


「いまの現状で未来は決まらない」
という考え方を
私自身が体現できる大人でありたい

そんな気持ちが根本にあるのはもちろんなのですが

そんな在り方に共感して、
そう在りたいと願うすべたの方々と
いっしょに切磋琢磨して
「いまの現状を超えていく旅」を
たのしみたい


これが私の今の夢であり
ノートラボを年間プログラムとして
「2.0化」した意味です!!!!


我こそは、という方はぜひ
「ノートラボ」でお会いしましょう。

\夏入学はこちら:5/10 22時まで/


この記事を読んでくださった方の毎日が
これまでの延長から少し外れて

より一層ウキウキわくわくするものになるよう
心からの愛を込めて。



最後までご覧いただきありがとうございました!




\ あわせて読みたい記事 /


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?