ブログマニア

保護猫7匹と同居しています。

ブログマニア

保護猫7匹と同居しています。

最近の記事

宝くじのハズレ券は捨てないで!

はずれた宝くじ券捨てていませんか?宝くじってはずれても、ハズレ券を対象にした再抽選があるってご存知ですか? 「はずれた===!」とそのまま捨ててしまうと、もう一度楽しめません。 スクラッチも捨てないで! スクラッチも捨ててしまいがちですが、これも捨ててはいけません。 もう一度楽しめる再抽選がありますよ。 毎年9月2日は宝くじの日 9月2日はくじの日です。はずれの宝くじ券を対象に再抽選会(お楽しみ抽選)が行われます。 敗者復活戦ともいわれる抽選に当選するとプレゼントがも

    • 不動産登記を自分でやってみた

      注文住宅の所有権保存登記 自分でやると得する話前回遺産相続の登記を自分でやってみた話をしました。 今回は、新築のマイホームの所有権保存登記を自分でやってみました。 自分で簡単にできて10万円近く浮きます 司法書士に依頼すると10万円ほどかかるとハウスメーカーの担当に言われ、自分でやることにしました。 相続登記を自分でやった経験から、こっちの方が全然楽ちんでした。 登録免許税を安くする方法 自治体で「専用住宅証明書」を取得して、保存登記をすると1/4ほど安くなります。

      • パチンコやめるか家を建てるか、どっち?

        新型コロナがきっかけのヘンテコ家作り以前から家を建てたいとは思っていました。 しかし、パチンコ・パチスロが好きで、、、 好きというよりほぼ依存症のようになっていたため、家作りは無理かなと諦めもありました。 反面、住宅展示場に行きこんな家に住みたいなと妄想してみたり。。。 そんな中、新型コロナウィルスのパンデミックで世界中が大混乱に陥ったのが2020年1月。 あまりの恐怖でパチンコ店に行くどころではなくなりました。 この先どうなるのだろう・・・と不安に思いながら自粛生活を送っ

        • 2022年 最強の一日がやってくる!超絶ベスト1

          #私のイチオシ 2022年の最強開運日3月26日(土)は何をして過ごしますか? 私は宝くじを買おうと思います。 スクラッチがいいかな?それとも月曜のロト6とか? 3/26に発売中の普通くじは「春一番くじ」1枚200円(発売期間3/5-31)抽選日は4/5です。 1等3千万円 前後賞1千万円 連番で買えば5千万円も夢じゃない? 天赦日と一粒万倍日と寅の日が重なる最強開運日 カレンダーに暦(こよみ)が書いてあるものがありますね。 大安とか仏滅といえばピンとくるでしょうか。

        宝くじのハズレ券は捨てないで!

          相続登記を自分でやってみた

          土地と家屋の不動産登記を自力でやってみた不動産登記って司法書士や弁護士に依頼するという方もいらっしゃると思います。 しかし相続登記は自分でできます。 書類作成に少々手間がかかるかもしれませんが、やる気さえあれば意外とできます。 不動産登記で準備する物 まず一番必要なものは「やる気」と「時間」です。 次にパソコンとプリンター。 これがあれば、必要書類を揃えて法務局に提出すれば完了です。 不動産登記で必要な書類は? 遺産分割協議書 法定相続人全員の署名・実印の捺印があるも

          相続登記を自分でやってみた