石塚真吾

石塚真吾

マガジン

  • ヘルシーパス『畑部』

    • 9本

    「医療×農業」の距離を近づけたい♪ 医療機関専用のサプリメントメーカーで働いている僕たちが、そんな思いではじめたnoteです。 ・健康で、明るく楽しむ人を増やしたい! ・そのためには、食事って大事だよね。 ・自然栽培や、有機の野菜が広がっていく世の中って良いよね。 ・「医療」と「農業」を近づけるためには、どうしたら良いだろう? などなど 日々、もんもんと考えていました。 そこででた答えが 「そうだ、まずは、僕たちも土いじりを楽しんでみよう!」という結論です。 「ドント シンク フィール!(Don't think  feel !)」の精神で、実際に畑で野菜をつくってみたり、自然農法家、有機栽培の生産者参などに会いに行って取材させたりしています!

記事一覧

自然栽培で育てた亀の尾とブドウ収穫へ!

ヘルシーパス畑部の石塚です。 今年も、15周年記念の際にお世話になった、山形で自然栽培をされてる佐久間権左衛門さんのところへ、収穫のお手伝いに行ってきました。 収…

石塚真吾
1年前
4

自然栽培で育てた亀の尾とブドウ収穫へ!

ヘルシーパス畑部の石塚です。 今年も、15周年記念の際にお世話になった、山形で自然栽培をされてる佐久間権左衛門さんのところへ、収穫のお手伝いに行ってきました。 収…

石塚真吾
1年前
1
自然栽培で育てた亀の尾とブドウ収穫へ!

自然栽培で育てた亀の尾とブドウ収穫へ!

ヘルシーパス畑部の石塚です。

今年も、15周年記念の際にお世話になった、山形で自然栽培をされてる佐久間権左衛門さんのところへ、収穫のお手伝いに行ってきました。

収穫??

おいしいところだけ行って、新米を誰よりも早く食べて帰って来るだけじゃないよね?そんな疑いの目を持たれつつ羽田から山形鶴岡へ!

もちろん、新米を食べるのが目的ではありません!
今年6月に訪ねた際に蒔いた大豆と手植えのお米の成

もっとみる

自然栽培で育てた亀の尾とブドウ収穫へ!

ヘルシーパス畑部の石塚です。

今年も、15周年記念の際にお世話になった、山形で自然栽培をされてる佐久間権左衛門さんのところへ、収穫のお手伝いに行ってきました。

収穫??

おいしいところだけ行って、新米を誰よりも早く食べて帰って来るだけじゃないよね?そんな疑いの目を持たれつつ羽田から山形鶴岡へ!

もちろん、新米を食べるのが目的ではありません!
今年6月に訪ねた際に蒔いた大豆と手植えのお米の成

もっとみる