見出し画像

2000年当時の近未来予測が当たるなら、今から20年後も割と正確に当てられるのかも

ふとYouTubeをみていたら、2000年ごろに10年後、20年後を予想した映像がありました。今見てみると実に興味深いです。結構精度高いのですよね。

そこで今日は見つけた動画をnoteで共有してみたいと思います。そして思ったことを書いてみたいと思います。


2000年にみた2010年

ウェアラブル端末が人々の生活を便利に変えています。この動画は2000年当時です。2000年はノートパソコンはありましたが、タブレットは構想段階です。この時はまだタブレット用OSがありません。2002年にWindowsXPのタブレッドエディションのOSが誕生した後、タブレッドが実際にでてきました。
アンドロイドOSは2003年ごろからです。そんな時代に作られたイメージ動画です。

2001年にみた2020年

2001年からみた2020年です。ぶっ飛んでいるのもありますが、かなり近しいものを感じます。バーチャルリアリティを使ったショッピングはやや形態が変わっていますが、似た感じで居ながらにして実現しているような気がします。

現物を目で見るという行為の中に、触感も大切なわけで、最近触覚を実現したバーチャルリアリティもあります。この動画でもそれをも実現させてショッピングをしたりして、これももう近い未来です。当時の映像としては誤差の範囲ではないでしょうか。

意外と精度が高い近未来予測|つまり今予想している未来予測の精度も高い

見ていただけるとわかりますが、意外と当時予想した近しい未来になっているのではないでしょうか。リモートワークは実現してますし、ロボットと対話する日々もアレクサやシリなんかで一部実現しています。

ウェアラブルデバイスも実際身に着けていています。まぁ、クルマは空をまだ飛べてなく、火星にも行けてないけれど、それでも次の20年後はいけるのあかな?なんて思ってます。

次の20年後の未来も実現しちゃうのではないでしょうか。

AIが人間以上に賢くなって、追い越してしまい自我が目覚めてしまい、地球を支配する日も来てしまうかもしれません。ターミネーターの世界ですね!そしてマトリックスの世界のように、コンピューターが人を完全支配し、人がバーチャル空間に生きる住人となり、それが現実と勘違いして一生を過ごす・・・・となると考えると、将来不安にはなります。

未来予測したことが実現しても、そんなに便利になったと感じない今

未来予測はけっこう実現しています。これまた不思議なことに、そこまで夢の世界のような思いは抱かないのはなぜでしょうか。たしかにリモートワークができたりITテクノロジの進歩で今まで負荷と思ってきたところは機械がやってくれる部分はだいぶ増えました。

ただ、なんでしょうね。世の中の全体がそうなると、その中でも競争が生じるというか、情報を支配するものと翻弄されるもののに分かれちゃって辛い世の中になっているのも事実です。

あれだけ夢の機会だったウェアラブル端末。いわるモバイル端末ですが、考えの誘導しまくりの、広告に汚染もされてます。

動画の中では日本ががんばってたのにな

2000年、2001年当時ですので、まだアップルやグーグルは今ほどシェアを持っていません。

IT技術やモバイル端末に関する技術は日本が一歩先を行った状態ではないでしょうか。(特に2本目の動画)ドコモやAUが未来に向けて活躍する動画ですが、今はどうでしょうか。完全に外国勢にこの手のITシェアは取られてしまった感じですね。

でも、歴史は繰り返します。日本が調子悪いときは、次の調子が良くなる屈伸運動ととらえることができます。常にまわっているのです。

そんな日本が活躍できる未来も想像したいと思います。

#3行日記 :昨日はセルフではないガソリンスタンドに立ち寄りました

会社のクルマで出かけていたので、ガソリンスタンドによりました。個人的にガソリンを入れるときは、セルフスタンドがほとんどですが、社用車は友人のガススタです。

今でもあるのですよね。有人のスタンド。窓を拭いてもらいました。これが90年代くらいまでは普通だったのに、今は非常に懐かしい覚えもあります。灰皿や、ごみはないでしょうか。と聞かれそれも捨ててくれます。ちょっと優越感もあるのが有人のガソリンスタンドです。

ガソリンの値段が大分やばいですね。慣れてしまうとそれで普通になってしまうのが不思議です。有人とセルフ。圧倒的にセルフが多いですが、販売するガソリンの値段はそんなにかわりません。なぜなんでしょうか。

セルフは意外とぼってるのかな?それともセルフの機械のメンテ代が意外と高いとか。。。いろいろ想像してしまいます。

#1年前 :いい動画を見つけたので記事にしたら一番読まれるようになりました

受け売りなんですけどね・・・。固定記事にもしています。やる気なんて起こるものではなくて、行動をするとやる気が起きる。昔のクルマのエンジン押し掛けみたいなものですね。(わかりにくい例えすみみません。笑)

今日も、最後まで記事を読んでいただきありがとうございます。記事が気に入られたら、下記よりフォローやサポートを頂けると嬉しく思います。また、お気軽なコメントもお待ちしております😊

この記事が参加している募集

最後まで読んでいただきありがとうございます🙇‍♂️ 記事が気に入られましたらサポートをよろしくお願いします。 いただいたサポートはnoteクリエーターとしての活動費に使わせていただきます!