見出し画像

年齢詐称疑惑のキャラクターたち 第二話

このキャラクターは何歳なんだろう?
アニメを観ていてそんな疑問を抱いたことありませんか?

絵柄によって受ける印象はだいぶ違うと思いますが、中にはそれを差し引いても納得しかねるキャラクターたちがいます。
「いや、さすがにその年齢設定は無理がある!」
そんなツッコミを思わず入れてしまったキャラクターたち三選をご紹介します。


ブライト・ノア(機動戦士ガンダム)

http://www.gundam.jp/tv/world/character/ef01.html

年齢は19歳
アムロを二回ぶったことでお馴染みのブライトさんは、一年戦争(ファーストガンダム)当時19歳でした。
10代でホワイトベースの艦長を任され、しかもあの個性的なキャラクターたちをまとめていた手腕は尋常ではありません。
後日ニュータイプ疑惑をかけられてしまうのも仕方のないことでしょう。


ポルコ・ロッソ(紅の豚)

https://www.ghibli.jp/works/porco/

年齢は36歳
「飛ばねぇ豚は、ただの豚だ」でお馴染みの激シブ豚人間。
くぐり抜けてきた修羅場のせいか、とても30代半ばとは思えない雰囲気を醸し出しています。
まさに糸井重里氏によるキャッチコピー「カッコイイとは、こういうことさ」を体現する存在ですね。


沖田十三(宇宙戦艦ヤマト)

https://4knn.tv/2018-08-17-131711/

年齢は52歳
「地球か...なにもかもみな懐かしい」でお馴染みの初代ヤマト艦長です。
まさに歴戦の猛者って感じですね。

白髪に髭を蓄えた年齢不相応の老け顔だが、これはデザイン原案の松本零士が、初期設定時の45歳に対して「もう年寄り」という印象を持っていたためである。

Wikipediaより

初期設定では45歳という衝撃の事実。


今回は以上です。
参考までに2023年現在で36歳の著名人をあげると、「勝地涼」「柄本佑」「織田信成」など。
52歳の著名人は、「西島秀俊」「西川貴教」「竹野内豊」など。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?