『行動できない時は、「小さく動く」がコツ!』

【行動できないのは、小さくできないから】

◆行動したいと思った時は、「小さく動く」のがコツです。

 なぜなら、行動できない時は、行動を小さくできていないからです。

 人が行動できない時は、今の自分の状態と、行動の内容が、合っていない状態になっています。
 つまり、「理想と現実のギャップ」が大きくなっている状態です。

 例えば、部屋の片づけをしたいと思っていても、なかなかできない場合です。
 きれいにしたい、すっきり片付けたい、と思っているものの、あっという間に1年経過。一向に片付けが進まない経験ってありませんか。

 この時の心理状態としては、
 ・まとまった時間さえあれば、できる(時間がないからできない)
 ・どうせやるなら、一気にきれいにしたい(中途半端なら意味がない)
 ・やる気になれば、すぐにできる(まだ大丈夫)

 などと、先送りの言い訳をして、行動できないことが多いのです。

 また、片づけするには、「一気に、きちんと、時間をかけて」という固定観念が行動を阻害する要因になっています。
 「どうせやるなら、ちゃんと片付けて、一気にスッキリしたい」という自分の理想像が、行動できない要因になっているのです。
 この意識の改善が、理想と現実のギャップを埋めるきっかけになります。

 この時に、意識したいのは、

・行動を小さく分解する
・目に見える成果を求めない

ということです。


【小さく分解する】

◆行動できないのは、行動を大きなままにしているからです。
 「1つの大きなかたまり」として、捉えているイメージでしょうか。
 
 大きな重い荷物を一人で片付けなければいけない時。
 一気に持つには、疲れるし、運ぶのにも時間がかかる。
 時間と労力がかかると思えば、先送りしたくなるのも無理はありません。

 また、別のイメージだと、食べ物を食べる時です。
 よく噛まないまま飲み込んでいると、消化するのに時間がかかるし、胃にも負担がかかります。
 つまり、大きなままにしていると、心や身体にかかる負担や抵抗が大きいのです。

 行動を小さく分解することで、負担や抵抗が小さくなってきます。
 分解するコツは、「小さく、軽く、簡単に」です。

 「今すぐやるとしたら、どんなことができるだろうか?」

 自問自答することも、行動の分解に役に立ちます 


【目に見える成果を求めない】

◆人は、成果を求める生き物です。

 自分の行為に対して、目に見える成果がないと、意味がないと考えてしまいがちです。
 この意識が、実は行動を阻害する要因になっています。

 自分の部屋を「5分だけ片付ける」習慣って、どう思いますか?
 「たった5分なんて、ほとんど片付かないから意味がない」と思ってしまいがちだと思います。
 私は、そう思っていました。
 しっかり時間を作って片付けようと思い続けたまま、一向に変わらない、むしろ、物が増えていく状態になりました。当面の生活に困らないので、片付けなくても支障はないのですが、部屋に入る度に「いつか片付けなきゃ」という思いが浮かんでいました。

 そこで導入したのが「5分だけ片付ける」習慣です。
 毎朝、起きた後、すぐ5分だけ片付けるのです。

 何も考えず、とりあえず5分片付けることを続けてみました。
 最初は、5分なんてあっという間だし、片づけには中途半端で、しかも成果が見えない、あまり気分のいいものでは、ありませんでした。

 それでも続けていくと、だんだん片付いていくのが目に見えるようになってきます。
 自分の行動の成果が見えてくると、だんだん楽しくなってきます。
 楽しくなってくると、心と身体が軽くなってきて、他の行動にも影響が出てくるようになりました。

 いまでは、「5分だけ片付け」が、すっかり習慣になりました。
 コツとしては、5分という時間で区切ることです。
 つい中途半端だと、延長したくなりますが、そこはきっちり我慢するようにします。
 あくまでも、成果を得ることが目的ではなく、「行動すること、行動を継続すること」が目的だということを忘れないようにすることが大切です。


◆「小さな変化が、大きな変化を生む」という言葉があります。

 まだ動いているうちは、再び動かすのは楽です。
 しかし、いったん動きが止まってしまうと、再び動きだすまでに、新たな力や時間が必要になります。

 いったん落ち着いてしまったものを、改めて動かそうとすると、大きな力が必要になります。
 行動を起こすのが、おっくうになるのは、無理もないのです。

 そう考えると、再び動き出すための工夫が必要になります。
 
 「小さく動く」が、初動の負担や抵抗を軽減し、行動を起こし始める時のコツなのです。

1つだけ片付ける

5分だけやってみる


 いろいろ考えすぎる前に、まず小さく動く

 小さな実績を積み上げていくと、いつの間にか大きな自信になっていきます。

 また、小さくても行動しているうちに、だんだん心と身体が温まり、勢いがついてきます。

 動くのが楽になってくると、行動するのが楽しくなって、行動がどんどん広がっていきます。

 小さな行動から、大きな好循環が起こります。

 「まずは小さく動く」を始めてみましょう!


【今日の自己実現道】

◆行動したいと思った時は、「小さく動く」のがコツ

 行動できない時は、行動を小さくできていない状態

◆分解するコツは、「小さく、軽く、簡単に」
 行動を小さく分解すると負担や抵抗が小さくなり、行動しやすくなる

◆いろいろ考えすぎる前に、まず小さく動く
 小さな実績を積み上げると、いつの間にか大きな自信になり、行動するのが楽しくなる


今日もありがとうございます!─────────────────────

◆メルマガ【アラフィフ自己実現道】http://mobile.mag2.com/mm/0001679433.html
◆ブログ【アラフィフからの自己実現への道】
http://ameblo.jp/ishiro2015http://ameblo.jp/ishiro2015

◆メルマガ【心の10秒チャージ!】
http://mobile.mag2.com/mm/0001675463.html

◆ツイッターhttps://twitter.com/@hirocoach1411






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?