見出し画像

中国航空博物館に行ってきた3(記念広場)

広大な敷地に数えきれないくらいの空軍機が並べられ巨大なテーマパークのようになっている。2つの有料展示場(各20元)と無料の屋外展示場に別れていて、あちこちに空軍のモニュメントがおかれている。元々は空軍機基地とその格納庫だったということで、その施設をうまく再利用している。

画像8

画像1

屋外は、ジェット戦闘機、特にミグ戦闘機が主で同じ機種や亜種があり、展示というよりも置いてあるという雰囲気。公園のようになっている所には銅像が複数おいてあり、爆撃機や輸送機などの屋内展示に向かない大きな機体が置かれている。
ともかくその数の多さに圧倒される。

画像2

画像3

同じような機体が続く続く。

画像4

画像5

画像6

画像7

ひたすら歩いて奥へ行く。

「中国航空博物館へ行ってきた4」につづく



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?