見出し画像

超凡人フリーランスの1週間

今回は私の1週間の流れをお伝えできればと思います。
少しでも参考にしていただければ幸いです。
この記事を読み下記のような価値を与えられれば幸いです。

・フリーランスのリアルがわかる
・なんとなく勇気が出る
・一歩踏み出すきっかけになる
・選択肢が増える

はじめに

フリーランスになり働く中で思ったことは、世の中の祝日を忘れがちということです。
お盆っていつからいつまでだっけ?みたいなことがよく起こります。
最初はそんな感覚にすらウキウキしていましたが、最近は毎週の定例MTGが入ったり、毎週noteを更新するので曜日感覚をつかんできております。

フリーランスってどんな働き方なのかと疑問に思っている方多いと思います。実際私も疑問を持ちながらフリーランスになったので、、、

正直皆さんが考えているフリーランス(ある程度稼いでいて、自分で何かしら事業起こしていて)みたいな方とは程遠い生活をしていると思うのであまり参考にはならないかもしれませんが、何も考えずとりあえずフリーランスになろうとしている方はこんな感じなんだと思っていただければと思います。

最近のスケジュール

【月曜日】
フリーランス物語note 更新
営業代行
新規事業作業

【火曜日】 
A新規事業MTG 21:00~22:00
営業代行
新規事業作業

【水曜日】
新規事業作業

【木曜日】
B新規事業MTG 19:00~20:00
営業代行

【金曜日】
新規事業作業
就活お手伝い面談(よければこちらもご覧ください SPoLP
歯医者

【土曜日】
サッカー個人レッスン×2名
就活お手伝い note投稿
新規事業作業

【日曜日】
サッカー個人レッスン×1名
サッカー

ざっくりこんな感じでした。
営業代行は週に3日ほどやらせていただいております。
新しい商品の営業になるので新規開拓をメインでやっていますが、難しい。。。
ただ、周りの方々にアドバイスいただきながら少しずつ良くなってきています。

新規事業は2つ手伝わせていただいており、
こちらは時間稼働ではなく、立ち上げに必要な作業を進めていくという形なので時期によってもやる内容や量は少し変わってくるかなと思います。
会社員じゃやらなかっただろうなと思いながらいろんなことを経験させていただいたます。

あとは、サッカーです。レッスンは基本1人1時間なので土曜日は2時間、日曜日は1時間レッスンをしてます。そのあとは自分がサッカーします(InstaYoutubeありますのでぜひフォローお願いします。)

おわりに

フリーランスの1週間と会社員時代の1週間を比べての1番の違いは基本定時がないことです。
定時がないことで何が変わるかというと、自己管理能力が高くある必要があるということです。
なぜなら、月曜から金曜までこの仕事をしてくださいと言ってくれる人はいないからです。仕事をもらうために動きながら、いただいている仕事を終わらせるために動く、いつどのくらい何に時間を使うかは自分次第であり、その時間の使い方次第で来月、1年後、3年後がどうなるのか変わります。
そのぐらい毎日の1時間を大切に感じるようになったなと思うと同時にもっと大切にし、動きまくる必要があるなと感じています。

会社員時代にもっと細かくタイムマネジメントしておけばよかった。
もっと、追い込めたな。。。今週も頑張ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?