見出し画像

【最新版】日本人が英語で表現しにくい英語表現まとめ

2021年6月13日最終更新

こちらの記事では日本人が英語で上手く表現することが難しいであろう表現を総まとめにして解説していきます!
これからどれだけ時間がかかるか分かりませんが、この記事には井関のメンターであるDavidとじっくり話し合いをしながら最適な表現を追加してまとめていきますので、英語学習者はブクマ必須ですよ!

1. 客の入れ替わり

画像1

実は英語でこのお客さんの入れ替わりを表現するのに最適な単語というものは存在しません!なので、自分が既にレストラン・カフェで席を取っていて、入れ替わらないといけない側なのか、ちょうどお店に入ってきたところなのかによって表現方法が以下のように変わってきます。

席を取っている場合:

Oh, we're holding up the show.

この holding up the showという表現なのですが、主語が何か(ショー・カフェ・入れ替わり)を遅らせているという意味です。

なので、2人組が店の真ん前で取っ組み合いのけんかをしていたとしましょう。そんな時はお店に入ろうとしている方から以下のような言葉が飛んでくるかもしれません。

Come on, you're holding up the show!

次にちょうどお店に入ったところで、列に並ばないといけないとしましょう。様子を見るとレジで会計をしている人が何名もいます。そんな時は以下の表現が使えます。

これは少し待てば入れそうだねと言いたい時:

Things are moving; so we should be able to get in soon.

反対にまだお店内にいる人が出ていく雰囲気が無い場合には、

Things aren't moving.

なんて言えますね!

2. こだわり

画像2

日英辞書ではcommitmentなどが出てきてしまいますが、ちょっと違うと思います。僕の中で1番しっくりくる表現はmeticulousnessです。

ちなみに、Cambridge Dictionaryでは、以下のように定義されています。

the quality of being very careful and paying great attention to every detail

これはこだわりにかなり近いのではないでしょうか?以下のような例文もありました。

He was known for the quality of his observation and the meticulousness of his technique.

それでは、「こだわりがない」人のことはなんというでしょう?僕はlooseがピッタリだと思います。

He’s a loose person.
彼はこだわりのない人です。

日本語では形容詞で「こだわりの」という表現もよく使われますよね。こだわりのソースとか。それは以下のように表現できます。

This is the meticulously made source. It’s flipping delicious.
コレがあのこだわりのソースやで。ガチで上手い。

一方、「こだわりが強い」をちょっとネガティヴな意味で使うこともありますよね。そんな時には過剰にを意味する副詞のoverlyを付け足すとピッタリです。

He’s overly meticulous.
彼はこだわりが強すぎる。

また、uptightやfussyも似た意味として使うこともできると思います。両方の意味を記載しておきますので、ニュアンスに応じて使い分けてみてください。

uptight : worried or nervous and not able to relax
→本当に細かいとこまで気にしすぎてちょっおピリピリしているような人の時に使えますよね。
fussy : not easily satisfied, or having very high standards about particular things
→非常に高い基準を持っている人。完璧主義なイメージです。


※こちらの記事はまだまだ更新中です。これからも更新しますので、ご期待ください。

ワンランク上の英語力を身につけたい方へオススメの書籍3選

あのTOEIC満点を92回も取得している、もりてつ先生一押しの英語学習法の本がこちら。著者もTOEIC満点、英検一級を独学で取得したらしい。。。すごすぎ。

ワンランク上の英語力を身につけたい人にお勧めしているのがDistinction 2000です。これはかなりの上級者でも知らない表現が出てくる参考書となっていますので、買って損することはまずないです。大学受験や専門領域で使用されるアカデミックな英語と、日常会話やビジネスで使用されるプラクティカルな英語を最高のバランスで育てあげることを目的とした英単語帳となっています。

どうでしたでしょうか?!僕はTwitterで主に英語学習に関する情報を発信しています!もしも僕のアカウントをフォローしたい!という方がいましたらこちらからお願いします!
井関

😁この記事を読んでくれた方にお勧めの記事😁



この記事が参加している募集

スキしてみて

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました! いただいたサポートは全額英語学習に使わせていただきます。