マガジンのカバー画像

伊勢市クリエイターズ・ワーケーション

98
伊勢市が全国の文化・芸術分野のクリエイターを招き、市内での滞在・創作に取り組んでもらう「クリエイターズ・ワーケーション」(https://note.com/ise_cw2020)…
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

伊勢市が宮本亞門さん、相川七瀬さんらクリエイター130名を招致できた理由

コロナ禍で打撃を受ける地方の観光業を盛り上げるプロジェクトとして、ひときわ注目を集めた「…

伊勢滞在記1 「待っててくれ太陽の神」

『叩き壊して、生まれ変わる』 ガラス造形作家の西中千人です。 ヒビ割れを個性、魅力に変え…

+12

自然という存在と共に過ごして起きた変化

牛嶋浩美
3年前
19
+14

伊勢の天岩戸と猿田彦の祠

牛嶋浩美
3年前
21
+2

はじめてのホツマツタエ伊勢ツアーを終えて

牛嶋浩美
3年前
15
+19

伊勢市のクリエイターズワーケーションで得た恵

牛嶋浩美
3年前
13

伊勢クリエイターズワーケーションに選出されました

一年ぶりくらいにnoteを更新します。 今月12日~25日に伊勢市が開催する伊勢クリエーターズワ―ケーションに参加します。 このプロジェクトはさまざまな分野のクリエイターに伊勢市内で過ごしてもらい、 伊勢に影響を受け創作活動に専念してもらうという内容です。 この応募には全国から1271人もの応募があり、 その中の100名の参加枠に自分が入りました。 ワ―ケーションに選出されたのは大変ありがたいことで嬉しい驚きでした。 しかし別の参加者を見た限り、著名な方や大きな

山中他界観 in 朝熊岳金剛證寺

12月9日に伊勢に到着してから、早くも一週間以上。 少し息抜きとばかりに伊勢シーパラダイスへ…

中井伶美
3年前
14

大注連縄張神事 in 夫婦岩

現在、参加をしている伊勢市クリエーターズワーケーションへ応募の際、 「なぜ伊勢に来たいの…

中井伶美
3年前
13

今日も平和な遺骸を集めている。 in 神前海岸

画像は、神前海岸に打ち上がって亡くなっていた、カタクチイワシです。 もしくは釣り人が忘れ…

中井伶美
3年前
16

海渦 in 二見浦

伊勢でのクリエイターズ・ワーケーションがはじまりました。 初日の滞在の様子はこちら、石田…

中井伶美
3年前
15

390km離れた地より、2020年の創作活動の記録をギュッと詰め合わせてお届けいたします…

【この記事は、長野県佐久市を拠点に無店舗展開中のコワーキングiitoco!!主催、iitoco!!アドベ…

石田諒
3年前
23

【伊勢をたずねて390km】伊勢市クリエイターズ・ワーケーション:14日目『伊勢和紙工…

伊勢滞在最終日イブの今日は、伊勢和紙さんの工場見学へ。 漉き和紙の現場を時間をかけて訪れ…

石田諒
3年前
10

【伊勢をたずねて390km】伊勢市クリエイターズ・ワーケーション:13日目『緊急本格決定!神宮125社めぐり②』

西へ東へ、楽しくてしょうがない。 12月9日の滞在初日からきょう21日までで、125社の8割ほどをめぐり、参拝することができました。 めぐりながらパートナーの中井伶美と話したのは『神宮の圧倒的プロデュース力』という観点でした。 大元から隅々まで、徹底的に揃える、整える、同じくする、その美しさ。 語るところ、語らないところ、線引きの絶妙さ。 謎めいた魅力、見せかた、隠しかた。 大きなプロジェクト(式年遷宮)の実行力、継続力。 それらって、クリエイター/アーティストにとっ