見出し画像

「無くて七癖、あって四十八癖」は本当なのか? 自分の癖を数えてみた

こんにちは。いりーです。

私は、世間一般的な人間よりずっと癖が多い自信があります。

常にマイペース(というより野性的)に生活をしている為、家では変な癖とか奇行が多いですし、多動なので授業中などは大体鉛筆とか手とかいじっています。

私が小学生の時、ドラえもんの4コマ漫画のついた四字熟語・ことわざ辞典がありました。その中に、「無くて七癖」ということわざがありました。

どんなに癖のなさそう人でも、7つくらいは癖があるものである、という意味のことわざです。

逆に、癖のある人は48つくらい癖があるものだよ、という意味も付け加えられています。これを読んで思ったことが、「少なくない?」でした。

それだったら私なんて、48の48乗くらいの癖がありそうだと思います。

そこで、実際に私の癖が48の48乗ほどあるのか、ひたすらずーっと列挙していこうと思います。ただ、癖を載せるとなんだか道で会ったときにも特定されてしまいそうな気がして怖いので、ちらほらフェイクも混ぜていきます。

それでは始めます。


1:唇の皮を剥く 現在進行形で剥いていました。さすが、女子力の逆を行ってるね。

2:唇を内側に巻き込む これも今していました。文で表現し難い行動ですが、唇を内側に隠して口を一本線にするようなアレです。

3:唇を舐める 乾燥するのでやめようね。

4:メガネを上にクイっとあげる サイズが合ってないよね。

5:前髪を横にサッと分ける 邪魔になります。

6:目を擦る アレルギー性結膜炎だから。目が傷つくしまぶたがたるんで目が小さくなるよ!絶対にやめようね!

7:鼻をすする アレルギー性鼻炎だから。さすが、女子力の逆を行ってるね。

〜この時点で七癖を超えました〜

8:足を組む 電車の中などでほぼ常に組んでいる。これも、あんまり良くないみたいです。

9:机に真っ直ぐでは無く斜めに向かって座る なぜか知らないけど癖です。

10:口元に手を持っていく 人見知りで自分を晒したくない人の癖だそうです。

11:舌を口腔内の上側にくっつけてカッ!とやる 良い音が鳴ると健康にいいらしいです。

12:足の指をこすり合わせる 目に見えない落ち着きのなさ。

13:貧乏ゆすり 貧乏になるからやめようね。

…この辺りで、私が最初想定していたよりもずっと気が遠くなるような作業かもしれないと気がつきました。一つ一つの解説は省き始めます。

14:手の指をこすり合わせる ささくれだらけです。

15:カバンを持ちながら道を歩くとき、カバンを持ってる腕をお腹に向けて90度に曲げる

16:腕をお腹に向けて90度に曲げ、服の裾もしくはジャケットの裾を軽く掴む

17:座り直す

18:あちこち無駄にキョロキョロ向く

19:寝るときは枕の下に手を入れる

20:寝てる間に無意識に[検閲により削除]

21:寝るときは右側を下にして横を向く

22:仰向けで寝るときは手を死人みたいな感じでお腹で組む この姿勢になるとストレス溜まっている印らしいよ。

23:喋り出すときに「あ、」をつける

24:授業中などに眠いとき、まぶたの裏を指で軽く触る 気持ち悪いよね。でも眠気が覚めると知ってから、癖になってしまいました…

25:電車の中では基本隅に座る

(意外ともう浮かばなくなってきた…)

26:笑うときに手に口を当てる お上品

27:枝毛をちぎる

28:爪もつい剥いてしまう 小さい頃はよく噛んでました。

29:深爪になるまで爪を短く切ってしまう ピアノを弾く人にあるあるらしいです。

30:たまに高速瞬きする

31:小さめのハンドバッグを持つときは腕を曲げ、肘に持ち手をかける 中学校時代サブバッグをそのように持ってたら、「マダム」と呼ばれました

32:親しい人の仕草を無意識に真似ている時がある

33:自分の体や髪を触る 

34:毎日耳かきをする 中毒です

35:コップを机に置くときに小指から机に着地させる 癖というより、コップを置くときに音を立てないコツとして紹介されているのを知ってから習慣となりました

36:定期的に上を向く 肩が凝るから

37:時々ブルブルっと身震いをして体温調節をする 意識的にできます。私以外にやっている人を見たことがありません。真面目に。私は犬なの?

38:鼻を上にくしゃっとして顔を歪ませる チック症だと思います。

39:唇を尖らせて「ぽっぽっぽっ」みたいな音を出す 家で連発している時があります。ペットが喜びます

40:パソコンで作業しているときは無意味に・無意識にマウスをうろうろ動かしてる

41:耳のひらひらによって耳の穴を押さえる よくわかりませんがよくやってしまいます

42:首を傾げる 今調べたら人を見下す傾向のある人の癖らしいです、うわぁ…

43:ペンを回す 24にもなってやります

44:ポケットに手を入れる たまにやります

45:「フー!」と言う 家で

46:物を頻繁に落とす 今スマホを落としたので

47:「ぽよーん」「うわー」とか言う(奇声) 家で

48:耳や鼻をかく 人前ではやってはいけない

〜48の壁、突破〜

49:思い出し笑い 特に今はマスク生活ですから

50:鼻をかんでから[検閲により削除]

51:ストローを噛む

52:アイスの蓋を[検閲により削除]

53:特に知らない人と喋るとき、手を口の前に合掌みたいにする ぶりっ子みたいな感じ。うざい

54:手を叩いて笑う 下品

55:字を結構略字体で書く 面倒くさがりなので

56:暇なとき、腕毛を[検閲により削除]

57:先送り癖

58:鼻を手で「プンっ」てやる は?

59:ガムを噛む 集中力向上の効果があるらしいです

60:通学中に空想をする

61:通学中にバカみたいに景色を見る

62:唾を飲み込む 普段からわりと頻繁に

63:へー が口癖

64:なるほど が口癖

65:そうなんですね〜 が口癖

66:「ほえ〜」「ウヒョ〜」みたいな、漫画でしか見ないようなリアクションをする

67:あらら〜 が口癖 マダムだね

68:定期的に目をギュッとつぶる ストレッチみたいなもん

69:夜更かし癖

70:スマホをつい見る癖

(いよいよ果てしなくなってきました)

71:本を電車など外で読むとき、新しくカバーをつけるのではなく既存のカバーを裏返してつける癖 私以外にやってる人をあまり見ない

72:文章に三点リーダをつける癖…

73:椅子の上で体育座りをする癖 野性的!

74:椅子の上で立て[検閲により削除]

75:2時間くらいお風呂に入る癖 しずかちゃんかな

76:太腿を無意識に揉む癖

77:たまに口を無意識に尖らせる癖

78:文章に「カギ括弧」を「多用」する癖

79:つい冗談を織り交ぜにして話す癖

80:同じ本を二冊買う癖

81:口紅を塗った後ひたすらティッシュオフする癖 結果的に発色しない

82:物を元の場所につい戻さないで置く

83:口を開けてしまう癖

84:カバンが開けっぱなしになってしまう癖 最近改善してきました

85:・・・・・・・・・・


さすがにキリがないので、84個のこの辺りでやめておきます。

おそらく、48の48乗くらいあるのではないでしょうか、という結論に達しています。

はっきり言って、ここには書けないような癖、自分でもまだ意識してないような癖、たくさんあります。

ちなみに、48の48乗でググったら、5.0070208e+80

という値が出てきたのですが、これはなんなんでしょうか?測定不能ですか?


こんな、度を超えて癖の多い私と付き合ってくれている人には感謝しかありません。

周囲の人に、ありがとうございます。

逆に、7癖しかない人は少なすぎますよ。実際みんなもっと、小さな癖を含めたらそこそこの数の癖を持っているような気がします。

オチがないのですが、自分の癖の強さを認識したところで終わりたいと思います。そして、癖と言うものは自分が認識していない物の方がひょっとして多いのではないでしょうか?他の人から見たら、私の特徴的な癖はさらにあるのかもしれません。

そんな癖も自分の個性だと捉えられる境地に至るまで、頑張って生きようと思います。


異常 では無く以上!

いりー



この記事が参加している募集

習慣にしていること

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?