見出し画像

【腰痛】歩くとき何を意識すればいい?

歩くと腰が痛い。


もともと筋肉が少ない。
でも、多少筋肉がついてからも変わってない。


ということで、そもそも歩き方に問題があるのではないかと思った。


それを

  • メンタル面。

  • フィジカル面。

2つの面で補完したい。



①手放す。(メンタル面)


最近のマイブーム「手放す」。感情を手放す。


人に見られているという意識をなくすために意識していること。人に見られていると意識すると、萎縮して背中が丸まって姿勢が悪くなるので。


色々した中で、これが一番しっくり来ている。意識して手放すようにしてる。


②足を肩幅に開く。(フィジカル面)


内向的な性格のせいか、足を内側に入れたくなる。そして、まるで平均台の上を渡っているような歩き方になる。


そのせいか、横っ腹の筋肉が退化してるんだと思う。


内向的な性格は治せないけど、せめてフィジカル的には意識をすることで、姿勢を直すことをがんばりたい。


③つま先を正面に向ける。(フィジカル面)


本当はこうやって「||」つま先が正面を向くように足をセットしないといけない。だけど、自分は気が付くとこう「\ /」なってる。


つま先を正面に向けないと、腹に力が伝わらずに、それをかばおうとするのか、腰が痛くなるらしい。


なので、つま先を正面に向けるようにする。


おわり


散歩が好き。だけど、腰が痛くなる。


そうやって、ずっと歩き方を研究してきた。今のところたどり着いた答えが上記の3つ。


他にも色々試してみた。そのメモを下に張り付けておきます。あくまで自分に分かればいいメモで見にくい。また、これは違ったなと思ったものも含まれているので、薄目で見ていただくと幸いです。


遠くを意識

つま先を正面に向ける

背中+頭頂部が上

首の後ろにシワ

頭頂部が真上を向いている

首が前に出るのは、背骨が身体の真ん中にしてないから

前に出した足の反動を全身で受け止める
、反動がないのはおかしい

その場で歩くイメージ
、無理に前に進もうとしない

歩幅を小さく

腰を押し出す

腹筋に力を入れる
、ヤジロベー

ゆっくり歩く

胸の前に集中

上に、上に、を意識する

肩を少し上げる

左右の手足の動きをそれぞれ連動させる

どの方向にも体を倒せる
、ニュートラル

ボルトが2本入っているイメージ
、左右ボルトを中心にストレッチ

軽くジャンプ
→姿勢まっすぐに

①姿勢

②呼吸

③全身全霊

背骨が中心

胴体たけで一つの身体

肩甲骨と首を寄せる

胴体を中心

首の付け根を意識

首を立てる

胸より上が体の中心

頭、肩、肩の三角形

背中を意識

全身全霊

腹を凹ます

真上からの重力を姿勢良く受け止める

つま先歩き
、座り

ダイナミック

横に広がった状態から足を踏み出すいめーじ

背中=大きな正方形、まっすぐ

深呼吸→姿勢が整う

腹を伸ばす→顔が上を向く

腕を振る

身体の中心
、腰が痛い、歩き方に問題

腰を軽く回せる←腰が中心になっている

つま先立ち歩き

微調整

背骨
、ニュートラル

少しあごを引く

胸が目、へそが口である

目を瞑る

視野を広く持つ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?