見出し画像

【初心者プログラミング学習 WordPress編 vol.5】

前回の記事を読んでない方は是非読んだ後にこちらに戻ってきていただけると嬉しいです!

#ショートトーク

さて今回はブログが比翼的にアップグレードされるサービスや情報を前回に引き続き残り4つ紹介していきます!!

5.lit.link

5つ目はlit.linkです。

画像1

このサービスでは自分のブログやSNSを一度にシェアできるプロフィールページをお洒落に作成できます!

初心者の方でもテンプレートがいくつか用意されているので簡単にプロフィールページを作成できます♪

ブログと一緒にSNSを始めようと思っている方などはプロフィールページにリンクを貼るのもおすすめです。

6. unDraw

6つ目はunDrawです!

画像2

このサービスではO-DAN(オーダン)Flat Icon Designのように自分のブログページに好きなイラストデザインを添付したいときにお洒落なデザインを使用できます!

7.Cocoonスキン変更

7つ目はCocoonのスキン変更です!

Cocoonを使用していない方々は参考にならないと思いますので申し訳ありません!

ですが今回ブログ初心者の方々が多くご利用されているWord Pressテーマ『Cocoon』でブログの雰囲気を簡単にガラッと変えることができるのでご紹介したい思いました!

早速手順を説明していきます!

1.Word Pressにログイン後、管理画面を開き『Cocoon設定』をクリック。

画像3

2.スキンをクリック。

画像4

3.スキン選択

画像5

イメージしやすいように画像でも確認できます。

画像6

4.変更保存クリックで完了!

画像7

ここまで完了してから自分のブログページを表示してみると一気に雰囲気がガラッと変わったと思います!

是非、色々なスキンを試して自分のお気に入りのスキンを見つけてみてください!

8.お問い合わせフォームの設置

最後8つ目はお問い合わせフォームの設置ということで正直なんじゃそりゃと思った方も多いと思いますがすごく大事です!

その理由としてはヒトデさんのこちらの動画を参考にしてみてください。

手順も詳しくヒトデさんが説明していただいているので参考にして設置していただけたらと思います。

さて今回はブログが比翼的にアップグレードされるサービスや情報を8つ紹介していきましたがいかがでしたでしょうか?

中には説明が少し短い部分もあったかもしれませんが全部書いてしまうととんでもなく長文になってしまうため概要だけ説明させていただく形にしました。

なので詳しく知りたい!という方のためにリンクでページに飛べるようにしましたのでご確認ください。

ご精読ありがとうございました!!

次回の記事もお楽しみに!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,685件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?