見出し画像

今日の開運アクションは『探りを入れる🍀』 〜猫さんの目隠し完成♪〜

おはようございます♪
(写真は、花壇の花。紫色❣)

パンジーの花、
花の真ん中にうっすらと顔が見えます。
よ〜く見てください❣

目を閉じている…顔🤭
見えますか?😁

若者の顔ではなさそう…(笑)

早く撮るなら撮ってくれ❣って、
言われてるような…😁

はい、はい、パチリ♪

ところで…

わが家の白猫のビビさんの、
爪切りがようやく…無事に出来ました❣😂

Note、3連続の記事になります♪

これまでのいきさつはこちらの記事を❢😆

茶トラのトラさんの頭のサイズを参考に、
『ビビさん用目隠し』作りました。

逃げ回るビビさんの頭を測定することは
出来ません😓

寸歩はこちらにメモして…🤣(笑)

(こんな適当なメモからスタートです😅)
こんな感じから、型紙作り…

で、チャチャッとね❣(笑)

正面。
で、裏側は…

マジックテープ付けてと…

完成品がこちら🍀🤭

マイブランド名、
『とく乃』と決まりました♪✨
アップすると…🤭

マイブランドのロゴをつけて、
とく乃のロゴ、初お披露目🥰(笑)
妹のデザインです❣

ミシンと猫のモチーフです🥰
いろはさんらしい♪😆


制作時間は、
型紙に約40分、縫いに30分位🤭

途中お茶休憩…(笑)
トータル2時間❢(笑)


完成したので、
チャオチュールでビビさんを誘き出し、
キャッチ❣出来たのは…😅

完成後、5時間してからのこと…😫

その時のビビさん。
諦めの目の、ビビさん😂

呼吸が早く、緊張感半端ない…😰
のびのびの爪、切らなくては❣

早速、装着♪
お〜、シンデレラフィット❢❢❢😳

ジャストフィット❣してるけど…

鼻も口もいい感じに開いてるけど…

処刑感が出てる…😭

拉致された感、ハンパない…😰


このマスクには…
生地には…『』があったほうがいい…😅

ロゴマークなかったら
もっと…やばかったね😰

お試し用だったから、
一番お安いシーチングの生地を使ったけど😫

このマスクに、
とかの刺繍をしよう♪😂


実際使ってみると、
目隠しした途端、
ビビさん、本当に動かない❣😳

こんなにじっとしているとは❣
とてもスムーズに爪切りが出来たのです❣😆

ということで…
目隠し』すごく使えます❣
これからずっと重宝しそうです🤭

今度は、
ちょっと可愛い生地で作ってみよう❣

爪切りでお困りの方には、
目隠しおすすめします♪🤗

作り方、簡単です。
動画で紹介してみたくなりました♪(笑)

もっと簡単に作れる案もひらめいてきたし❢
もう一度考えてみよう♪🤔
(もう出来ているけど、性分ですね🤭)



今日の開運アクションは、
 『探りを入れる🍀』です♪

探りねぇ…🤔

4月からの勤務、
どうするか…

派遣会社に電話して、
『探りを入れて』みよう❣😁

4月ガッツリ働くか…
ぼちぼちにするか…

一度ガッツリ働き、資金を作る😁
4月、5月限定で🤔

新しいことも始まるし♪

今日は、派遣会社に探りを入れてみよう🍀


今日も笑顔で参りましょう♥

皆さん、ご安全に♥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?