見出し画像

自分を知るということ




自分を知るということ


それは、心の中をのぞいてみること。



自分を内観すると、性格の癖が見えてきて



生きやすさへの近道に繋がる気がする。





自分のことって案外



一番わかりにくい存在で。



でも人生を生きていく上で




一番長く時を共にするのは、



自分自身。




わたしは




何が好きで、何が嫌いなのか?



どんなことが得意で、どんな事が苦手なのか?



色々自分を分析していくと



理想と現実の差をどうとればいいか?



どんな場所に身を置くべきなのか?



何を手放したらいいのか?



不安の出どころまでもが見えてくる。




自分の性格を理解すると



腑に落ちて楽になることもある。



それプラス、その性格の反動で



どんな時にストレスが強くなりやすくて



どんな方法でストレスを緩める事が



自分には合ってるのか?




性格に合った仕事の選び方なんかも



見えてくる。



同じ人間でも、経験や価値観



生まれ育った環境が違うからこそ



一人として同じ人間はいない。




みんな違うからみんないい




じゃあ私の良さってなに?




私を縛り付けているものはなに?




いろんな答えが見えてきた。




5年前から、自己探求の旅を始めて




今やっと性格診断まで行き着いた。



ここからもっと人を知って




いつか心と体を癒せる




カウンセラーになりたいと思う。




地球は苦しみの星。。



だからこそ、生きやすさを学んで



自分なりのライフハックを身につけて



地球も悪くないやん




そう少し楽観的に人生をたのしめたら



子供の頃のワクワクさも復活して



生きる事が少し楽しくなるかもネ🫶


自分を見つめ、
自分を知り、自分を変えることから
世界は始まるのです。

『ディズニー ズートピア ジュディの一言』

今日も心に愛を置いて♡⃜


瞑想によかったらお使いくださいませ🧘‍♀️

Thanks :)