見出し画像

基本、何もしたくない

私にとってお金以上に大事にしているものがある。
それは、「時間」。

忙しいのは、予定が詰まっていることだけではない。
予定が入っていなくても、忙しい時がある。

自分を自由に遊ばせる余白が必要な時だ。

側から見たら、生産性のあることは何一つしていない。
ぼーっとしたり、無駄な散歩したり、
フラッと気になる場所に行ったり、あるいは本を読みながらうたた寝する。食事を作って、のんびりと食べる。

誰1人、このスペースには入ってこれないサンクチュアリタイム。
この時間が何よりも自分を自分たらしめてくれる育ての時間になっている。

この時間を確保するために、いろんな時間を削っている。
だってデフォルトが何もしたくない、からね。

その「何もしたくない」を超えて、やらずにはいられないことが時々
立ち上がってくる。(ていうか気づくとやってる感じだ)

もうそれだけでいいんじゃないか、と思った今朝。

いい人であろうと、まだ納得し難い予定を自分にさせようとしている。
どうしようかな。気が乗らないな。
かつてのポジティブな自分がいう「自分にとって意味があることに書き換えてその予定を見ればいいんじゃない?」

ううん、それすらもうめんどくさいんだ。
なんで頑張らないといけないの?なんで無理に書き換える必要があるの

だって大事なことはもうやってるから。





読んでくださってありがとうございます。 みなさんのお役に立てる記事を心がけていきたいと思います。