8年目にしてやっと?

仕事のスピードはまったく通用していない現状。でも、今年は成長を実感できている。8年目にして、やっと。つくづく慣れるまでに時間がかかる……。

最近になって、今までさまざまな先輩方の姿から学んできたことを自分のものにすることができるようになってきた。その当時はアドバイスの通りにやることしかできなかったことが、自分で工夫してやれるようになった。一つの話をするのにも、どういう伝え方をするのかを考えられるようになった。その場面ごとに、伝え方の選択肢がもてるようになった。

今年度は意識的にノートを書くようにしてる。結局のところ、手書きがいちばんいいみたい。成績ファイルもそう。さっと取り出して書けるのが私にはあってるみたい。なにかあるたびにノートに書いておくことで、私の脳の代わりになってくれる。いろいろなところに書かずに、1箇所に集約するようにしたら、あとから見直すのが楽になった。

おととしくらいから、子どもに関わる情報をA3のノートにまとめるようにした。電話のときも、面談のときも、そのノートへメモをする。そうすると、やっぱり後から見直しやすい。

ノートにまとめて書いておくことの安心感。今まで自分に合う方法がわからなくて、いろいろなやり方を試してきた。やっと最近になってマイスタイルができてきたように思う。

人がさくっとやれてしまうことも、私には苦手なことが多い。自分に合った方法がわからない。子どもたちもきっとこんな感じなんだと思う。できることを増やして、できていないことはそのままにせず、ちがう方法を試してみる。きちんと記録をとり、振り返りをする。時間はかかるけれど、思ったその場でノートに書き残すことが私の成長につながっている。

できていないことはたくさんある。そのなかでひとつずつ解決して、一歩ずつ進んでいく。それが私のスタイルになっていく。ほかの人と比べてしまうと、器用じゃないなと思うけど、意識的に取り組んできて身につけているから、「これは自分に合っているスタイル」でそれが自分のこだわりになったのかも。

使っているペン、ノート、ファイルなどの道具はすべて自分のこだわりが詰まってる。価格が高いわけではなく、使いやすいというこだわり。

周りの人が簡単にやれることが苦手なことで生きづらさを感じている不器用な自分でも、こだわりをもちスタイルが確立できればやっていけるんだと自信がついたのが今年度。むだな経験なんてなかった。


またマイルールをまとめてみようかな。だれかの参考になれるかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?