見出し画像

旧東海道歩き146 女人堤防から亀山市へ

画像1

従是東神戸領

画像2

城下町神戸に洪水が来るのが怖いから、勝手に堤防造ったら死刑、ですってよ。
それで、神戸城がどこにあるか書いてないし、何より南北が左右に取られてる。。

画像3

こういう位置関係

そして、女人堤防の内側に一軒家が

画像4

鈴鹿市のトンボのマンホール

画像5

オアシス
そして奥に田植えの準備の苗

画像6

海善寺踏切
JR東海の関西本線なのだけど

画像7

いつの間にか単線になってる。

画像8

そして、踏切を渡ってしばらくすると亀山市へ
「亀山城多聞櫓」と亀山市の花「花しょうぶ」

画像9

井田川駅
関西本線の静かな駅

直されない歩道橋。
車が突っ込んだんだろうな。。

カメヤマローソクの発祥の地

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,648件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?