見出し画像

昨日、娘の保育園の運動会がありました。
コロナ禍にも関わらず、学年を分けたり、参観者の人数制限、参観席を固定にするなど、最大限の配慮のうえ開催していただきました。
我が家の通算10年以上に及ぶ保育園生活も、今回が最後の運動会だったので、こみ上げてくるものが様々ありました。

こうした子ども達の行事は、思い出づくりはもちろんありますが、心身ともの「成長のタイミング」だと思います。

ずっと見てきた娘の姿ですが、この運動会を経て、とってもたくましくなったなぁと感じました。

こうした機会を作っていただき、また、毎日、準備や練習に取り組んでいただいた保育園には感謝・感謝です。

この『成長』ということに関して、これまで僕が学んできたことも含めて考えてみたいと思います。


①それまでの努力ときっかけ

僕は学生時代には、とても下手でしたが、ずっと野球をやってきました。毎日毎日、ボールを追いかけ、バットを振り、走り込み・・・
「鍛錬千日の行、勝負一瞬の行」という言葉を先生にいただき、毎日努力することの大切さを学びました。

でも、なかなか上手になったと思えないんですね。

これが努力と成果の相反するところで、くじけそうになりますよね。

ところが、突然、ピョコっと上手になったような気がする時があります。

突然良いプレーができたり、先生やチームメイトに褒められたり、一番わかりやすいのが試合などで結果が出たときです。

ひとつ成長できたと自信がもてたときには、次のステージに進めるような気持ちになります。
たまたま上手くいったプレーでも、いずれそれが当たり前になり、次のステージへ行き、というふうに成長していきます。

画像1

上の図は、努力と成長の関係を表したもので、『成長曲線』や『学習成果』と呼んだり、教育学では『プラトー曲線』というそうです。

高校生のとき、体育の授業でこれを習って、自分の実感とともに、とてもしっくりきたのを覚えています。
そのためにも、赤い点線の毎日の努力が必要、ということでもあります。

野球を引退して、指導する立場になったときには、選手にこういう成長のきっかけになる機会があるように考えていました。

つまり、成長を実感できるときは、階段状に突然訪れるということですね。


②成長のタイミングが見えないから苦しさがある

ひたむきに、努力することはツライです。(僕はとっても苦手です(笑))

前段の成長曲線の話も、分かっているけど、それがいつあるのかは分からないし、いまの努力が実になっているのかさえ分からない時がありますよね。

この話をここに書こうと思ったときに、キングコング西野亮廣さんが、ある大学でスピーチをされた動画のことを思い出しました。
挑戦と成果が出ないときの葛藤、そしていつかは必ず成果が出る、というようなことを『時計の針』に見立ててお話されています。
1分ちょっとの動画ですので是非ごらんください。

時計の針のように、タイミングよく成長を実感できることは訪れないですが、少しずつ小さな成長を重ねて、大きな成果が出る前に、大きな試練や苦悩がある、だけどもその先を信じて頑張ってほしい、というメッセージだと思います。


③成長のタイミングを作っていこう!

これまでの話と相反するようなことになりますが、今回の運動会で感じた一番大きな点はこれです。

コロナに負けて、「運動会は中止」となってしまった場合に、子ども達はこれほど大きな成長を遂げることはできなかったと思います。

つまり、『機会の提供』は、『成長のタイミングの提供』だと思います。
とても感謝しています。

子ども達にとっては与えられた機会でしたが、自分自身で機会を作っていくことが成長を実感する道しるべになるのかもしれません。
わずかな成長でも実感できることで、次の努力へのモチベーションになりますよね。

僕にとって、このnoteへのアウトプットはそうした「機会」をいただいているひとつでもあります。
練習してきたダンスを披露する場があってこそ成長します。

公式戦でなくても、練習試合をするのも良いですね。
積み上げてきたことについて、色んな人と話してみると良いですね。

また、期末試験があるから試験勉強するのと同じで、成果を確認できる場を設けていき、それに向けモチベーションを作ることも大切ですよね。

ひたむきに努力することは美しいです。
でも成果・成長を感じることができないのはツライです。
努力することももちろん大切ですが、成長・成果を感じるためにも、表現やアウトプットする場を自ら設けて、自分に還元できるように、自分自身をマネジメントする力があると良いですね。


娘の、速くなった走っている姿、連続逆上がりをしている姿、高い跳び箱を飛んでいる姿をみて、僕が考えさせられ、勇気づけられました。

いただいたサポートは、NPO法人好きっちゃ北九州の活動費に、大切に活用させていただきます!!