見出し画像

多種多様で、多彩なチカラを活かす・借りる・注ぎ合う

詳細はまだ公言できませんが、
昨日、福岡県内の、ある大学にうかがって、協議・相談・・・。

ぼくたちが進めている、ある活動に、共感、ご一緒してもらえることとなりました。

今回のご提案は、ぼくなんかでは全然できないような、技術的なことで、そのプレイヤーを探していて、
藁を掴むような思いで、人づてに繋いでいただいて、ご相談にあがったしだいです。

こちらのこれからやっていきたいこと、そして、専門家としての技術的要素を踏まえたうえで、ご協力いただきたいことを説明し、ご快諾をいただきました。

と~っても嬉しかったです。
自分には全然できないことを、こうして、その専門家・スペシャリストの方のお力添えをいただけるということ。

こんなカラフルな広がりというのは、無限の可能性を秘めているようにも感じます。

また、発注元・受注先というような主従の関係でなく、ともに主体的に力を注ぎ合う『協働』の姿勢で臨みたいこともご理解いただきました。



ついつい、大きな組織や会社となると、同系色を好むんですよね。
ニュースでは、派閥のことで盛り上がっていますが、
同じ意見、同じ技術、同じ格好をした人を重宝するんでしょうか。

金太郎飴のように、同系色の組織は、強いようで弱いのかもしれませんね。

いろんな人がいて、
いろんな意見があって、
いろんな趣味・思考があって、
いろんな得意技やチカラをもって。

それらを活かし合うからこそ良いのだと思います。

エースピッチャーばかり。
4番バッターばかり。
エースストライカーばかり。
ゴール下のセンタープレイヤーばかり。
俊足のフルバックばかり。

では、チームになりません。

いろんな人がいて、いろんな特性があって、カラフルになって、活かし合っていくものだと思います。


正月からの震災のニュースに釘付けになります。
刻々と変化していく状況。
災害関連死も心配です。

危険な場所で救出活動をする力持ちの存在が重要であった局面から、多彩な支援活動が必要な局面へと展開していっています。


道路復旧の人、
建物関係の人、
健康管理の人、
医療関係の人、
福祉関係の人、
介護関係の人、
動物関係の人、
物資を調整する人、
ゴミを運搬処理する人、
法律関係の人、
子ども達への教育・保育をする人。
住民のコミュニティを繋ぐ人、、、、

挙げ出せばキリがないですが、多種多様な人のチカラが必要になっていきます。
そんなカラフルなチカラを注ぎ合うこと、頼りにすること、力を借りること。



北九州では、市民目線での防災まちづくりを進めていきたいと、
『防災Lab.北九州』というプラットフォーム型の組織が立ち上がっています。

とっても様々な、特色をもつ、個人・団体・民間企業が参画しています。
その異業種交流に、いつも刺激をいただくことばかりです。

多種多様な人たちが、カラフルに彩りながら、様々な角度から、それぞれの色合いでの防災を見つめて、想いを寄せ合っています。

『SDGs市民活動』のスタートアップの助成をいただきながら、組み上げてきた団体です。
まさにSDGsの理念そのものを体現できていると思っています。



こうした『協働』によって、
いつも驚くような化学変化を見ることがあります。

活動を進めて行くなかで、
ある程度、未来予想図を描きながら、それぞれの役割を持ちながら作業や話し合いを進めていきます。

それぞれの得意分野があります。
それぞれにやりたいことがあります。

「よっしゃ、それは任せた!よろしくね!!」って託します。

託したぼくからすると、心配だったり、大丈夫かな?って思ったりもします。
もちろん、期待しているほどの成果が出ないときだって、そりゃあります。

でも、いつも驚くんです。

『すげー!!!そんなのができたん!?』

ぼくなんかの想像をはるかに越えた、素晴らしい成果が生まれてきます。

色んな色が入り込んで、
色んな角度から、色んな得意技が入り込んで、
まさにカラフルにその輪が大きくなって積み上がっていくことを感じます。


つい先ほども、そんな作業過程を途中報告してもらって、感銘を受けたところです。

これは多種多様なチカラを信じ、
そのチカラを頼りにさせてもらって、
想いを寄せ合ってこそ、
達成できる、幸せなんだろうと、いつも感じます。



多種多様なチカラが活かし合わされながら、
カラフルに彩られていくことを、もっともっと楽しみにしたいです。


今日もご覧いただきありがとうございます。

まさにこのテーマにピッタリの冒頭の写真は、茨城のカメラマン仲居|noteさんの作品を使用させていただいています。ありがとうございます。



<1年前の”今日”の記事★>


<2年前の”今日”の記事★>


いただいたサポートは、NPO法人好きっちゃ北九州の活動費に、大切に活用させていただきます!!