![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172192739/rectangle_large_type_2_c4d98d87ad01af48ec79fee7efbce1b3.png?width=1200)
Photo by
99letters
いつからカッコいい?
⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)
皆さんこんばんは
いっぽです。
いつも僕の記事をお読みいただき、
ありがとうございます。
さて今日はね、
最近感じた事を書いていきます。
あのー、世の中ではね
結構頻繁に色んなモノの
価値観が変わっていくじゃないですか
昔は良いとされていたものが
今では悪いとされていたり
その逆もありますし
自分の大切な芯みたいなものとかは
ぶらさずに
色々な価値観を
どんどん更新していかないと
いけないなって思うんですけども
こういう価値観って
ある出来事を境に
バチって変わるものもあれば
あれ?そういえば知らん間に
変わってへんか?
みたいなものもあると思うんですね。
でね、僕の中で
完全に境目が曖昧というか
これっていつから変わったん?
って全く
わからないものがあって
それがメガネのカッコ良さについてね
これね、僕の偏見とか主観は
一旦無しにしてね
昔って
メガネって
ダサいものだった気がするんですよ。
例えば太っている
とかチビみたいな感じで
そっちの方が好きって人が
少数派な
特徴だったような気がするんですよね。
でも、今って
もう完全におしゃれアイテムとして
使われていて
メガネやからダサいみたいな
風潮全くないですよね
これね、
ルッキズムとかそういうのとも
全く別の路線で
変わったような気がするんですよ。
でもね、
境目が全く思い出せないんですよね。
大学生の段階で
切り替わっていたような気もするし
まあ人やアイテムにも
よるんでしょうけどね
ではまた明日
いいなと思ったら応援しよう!
![いっぽ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25975199/profile_d0fb3e7c8d3757f9094497b164526428.png?width=600&crop=1:1,smart)