見出し画像

全てにいただきます

⭐️⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)

皆さんこんばんは
フリックフラックいっぽです。

いつも僕の記事をお読みいただき、
ありがとうございます。


ダメな行動だとわかっているのに
ついついやってしまう事って
あるじゃないですか

今日は僕自身もたまにやってしまう
ダメな行動を書いていきます。


例えばね、
何人かでラーメン屋に
ラーメンを食べに行くとしますよね

3、4人で

席に着いて
メニューを見て
それぞれ注文するラーメンを
決めるとするでしょ

そしたら誰かが
餃子も旨そうやん!頼もや!
みたいな感じで言うて

みんなが同調して
餃子も2人前ほど頼むでしょ

待っている間
そこのラーメン屋に
何度か来たことあるやつが

ここのラーメンマジで美味いんよ
みたいな感じで
みんなに紹介して

しばらくしたらね
餃子が先くるでしょ

それをみんなで食べながら

うわ、ここの餃子旨いな
みたいな

中華の餃子とはちょっと違うけど
小ぶりで食べやすいな

みたいな

あれ?これカレー粉使ってるんちゃう?
みたいな

会話でひとしきり盛り上がってね

ラーメンがくるわけですよ。

で、ラーメンを目の前にして

いただきまーす
って言うてみんな食べはじめるんですね。

これね、
「いただきます」
餃子の前の段階で言わないといけないんですよ。

わかります?
これやってしまいません?

いや、これね
この記事を読んでくださっている方の中には
僕、私はそんな事1回も
したことない
僕、私は絶対に最初の餃子の段階から
「いただきます」言うてる
っていう人もいると思うんですよ。

でもね、僕は結構やってしまうんですよ。

他にもやってしまってる人
いると思います。

ラーメンを食べるために
ラーメン屋に来ているせいで
餃子を軽視してしまっているんですよ。


他にもこんな場面もありますよね


先輩にね
今日は焼肉行こか
って言われて

テンション上がって行きますよね

店に着いて
じゃあとりあえず生ビールと
ここのキムチ旨いから
それも頼んどこか
みたいな流れになって

その2つと
つきだしみたいな感じで
もやしナムル的なやつも来て

そのタイミングで肉とか
米とか頼んで

とりあえずビールで
お疲れ様でーすって
乾杯して
キムチともやしナムル的なんを
食べて

え、これ旨いですね

そうやろ?これ旨いねん
みたいな感じになって

しばらくしたら
肉が来て

焼いて

食べる前に

旨そう!
いただきまーす
って
この段階でいただきます
言うてしまうんですよ。


ちょっと心当たりあるでしょこれ

先輩に誘われた段階で

肉肉肉
ってなってもうて

目の前のキムチともやしナムル的なやつを
軽視してしまっているんですよ。

今年はね、
ちゃんと全てのものに
いただきます
を言っていこうと思います。


ではまた明日

今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊