見出し画像

ラーメン二郎        オカンとボクと、時々、オトン

⭐️⭐️⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)

僕はお酒を飲むのが好きだ。

友達や先輩、後輩、バイト先の人など
何人かで飲むこともよくあるが

僕は結局1人で飲むのが
好きなのかもしれない。

一人っ子の性だろうか。

家で1人、
自分でお酒を作りながら
過ごしていると落ち着く。

何をするわけでもなく
ただただついているテレビを眺めたり
雑誌をパラパラしたり

一人で飲む時
僕はいつも机の上に
ネタ帳を広げて置いている。

落書きスペースのように
色んなことを書いている。

そのような作業を続け、
朝起きてノートを確認すると
全く何のことを書いているのか
わからないことが多い。

そういう時は
時間をかけて思い出すようにしている

今回はそんな感じで
俺何書いてんねん!
って思ったやつをいくつか紹介したいと思う。



case1
チューハイ振ってもた 視覚

いきなり分からない

チューハイ振ってもた?

視覚?

僕は前日の記憶を思い返した。

あー

思い出した。

家で1人で飲んでいる途中
飲み終わった缶を捨て
新しい缶を冷蔵庫に取りに行った。

冷蔵庫の扉を開ける

パッと目に入ったのが
ペットボトルに入った新品の
フルーツジュースだった。

横向きに置いたからだろうか
果実の成分が沈殿している。

あー飲むとき
振って混ぜなあかんなー

僕はふと思った。

視線を外し

チューハイに手を伸ばす。

冷蔵庫を締めると
無意識にチューハイを振っていた。

あっ!

あかんやん!
今チューハイ開けたら絶対溢れるやん。

この一連の出来事をメモったのだろう。

一体何に使おうと思ったのかは
わからないが
情けなすぎて
戒めのため書き留めたのだと
僕は勝手に理解している

case2
答えから先思いついた大喜利

ネタ帳をパラパラめくっていると
不思議なページを見つけた。

色んな文章が間隔を開けて書いてある。

少し見てわかった
大喜利だ

僕は大喜利が好きだ

なるほど僕は昨日の夜
1人で飲みながら
ノートに向かって大喜利をしていたのか。


地獄


まあ誰に迷惑をかけているわけでもない
記憶がない時の僕がどれほどの実力なのか
見てやろうと思いたった。

ん?

しかしこの大喜利おかしい

答えが先に書いていて
お題が後に書いてある。

なるほど

さてはこいつ
答えから先浮かんで
そのあとお題考えてるな?

せこい

ライブなどで使うこともないので
この場を借りて
いくつか紹介したいと思う

(言葉足らず、自分だけが見るメモ独特の無駄な省略が
多かったため大幅に加筆修正しています)

なんで二回言うねん!
とはツッコミづらい状況を教えてください。

先輩!好きです!

先輩…

好きです。

おそらく僕はこの時
某有名恋愛リアリティーショーを見ていた
見ながら思ったことを
そのままお題と答えにしたのだろう。

似てるけど全然違うものを教えてください

松居一代と松井稼頭央

似てるけど!
どういう状況で書いたんやこれ
絶対最初に思いついたの僕じゃないのに
これが一番自信ありそうで筆圧濃かった


それ食い気味で言うことか?
なに?

お、お侍さん!!

せ、せめておなま

権三郎です。



再び思いついた状況が謎



オカンがしてたら嫌なことを教えてください

ウーバーイーツ


好き


サザンオールスターズの歌詞に
出てきそうやけど
ギリ出てこない単語を教えてください。

湘南美容外科クリニック

これが一番好き


case3
ラーメン二郎 
オカンとボクと、時々、オトン

そして一番意味がわからなかったのがこれだ

ラーメン二郎 
オカンとボクと、時々、オトン

おそらく

東京タワー
〜オカンとボクと、時々、オトン〜

のパロディーかなんかだとは思うが
詳細がわからない

僕はリリーフランキーさんが好きで
このドラマも映画も見た。

リリーフランキーさん自身の幼少期からの
母親との日々を描いた自伝的名作である。

しかしメインタイトルが
東京タワーからラーメン二郎に変わると
内容も大幅に変わってしまうのではないか

ラーメン二郎を舞台に家族との日々を
描いた作品だろうか

おそらく違う

僕はラーメン二郎に行ったことがないし
多分家族で行く感じの店ではない
ラーメン二郎では団欒できない

実家がラーメン二郎なのか?
ラーメン二郎で育った幼少期からの
自伝的な作品?

どんな話や!

わかった!
単純に語感か!

ラーメン二郎と東京タワー
ちょっと似てるやろみたいな

似てない!

全くわからない。

わかった方がいれば
僕のこのモヤモヤを
ぜひ解消していただきたい

今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊