見出し画像

え?

⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)


僕は自分自身の見た目と
その表情などからよく

「怒ってる?」

と聞かれる事が多い。


別に怒っている訳ではないのだが
週2回は聞かれる。


相方でさえ、よく聞いてくるほどだ。

まあ本当に怒っている時もあるのだが



見た目がめちゃくちゃイカついという
訳ではないのだが、
他の人と比べると少しイカついのだろう。


言葉遣いなどには
気をつけないといけないと
感じた出来事が最近あった。





これは2週間ほど前、


僕がバイト先の友人と
数人で居酒屋に行った時の話である。



梅田を8人くらいでブラブラと歩き、
1軒の店に入った。


比較的最近できた店


それぞれが飲み物や食べ物を注文する。


しばらくすると
1杯目の飲み物がきたので乾杯をする。



それから数分後



各々がそれぞれのペースで飲み進め、
少しアルコールが回りだし
会が盛り上がりはじめた頃、


僕もドリンクが無くなったので
店員さんを呼んだ。


すぐに注文を取りに来てくれた。


僕よりも少し歳上だろうか


20代中盤くらいの若い男性


メニューを指差しながら注文をする。


「レモンサワーのメガをください。」

「レモンサワーのメガで!
かしこまりました!」



待っているとすぐに運ばれてきた。





数分後


また僕のジョッキが空になったので
店員さんを呼んだ。


「すいません、レモンサワーください」


「さっきと同じメガでいいかな?」



さっきと同じ店員さんだった。


先程はレモンサワーのメガをくださいと
言ったが今回は単にレモンサワーとだけ
言ったため、
メガじゃなくていいのかと親切に
尋ねてくれたのだろう。


しかし、僕はその時すぐに
「レモンサワーのメガ」という
単語が理解できないというか

そもそもスッと頭に入るような
耳馴染みのある言葉ではなかったので
思わず聞き返した。


「え?」



「あ、あの〜
レモンサワーメガの方でいいですかね?
先程、ご注文頂いてたので」




「あ!はい!メガでお願いします。」



この時の店員さんの表情を
僕は見逃さなかった。



確実に少し申し訳なさそうな顔をしていた。



僕の
「え?今なんて言いました?
どういう意味ですか?」

「え?」

「は?今タメ口使った?」
のニュアンスに聞こえたのだろう。


そんなつもりは全く無かったのに


それ以降、その同じ店員さんが
何度か注文を取ったり
運んでくれたりしたが

最初よりも対応が丁寧な気がした。


あの時、僕がもっと明るい調子で
「え?」と言っていれば


聞き返している感じを全面に押し出した
「え?」が僕から出ていれば


何も気を使わせずに済んだのに



やってしまった

今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊