見出し画像

甥っ子 姪っ子

⭐️⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)

僕は今現在23歳だ。

この歳になると
同級生から
よくこのような報告がある。

「最近、
姉ちゃんの子が生まれて
甥っ子ができたわ」

「姪っ子ができたわ」

等々

姉や兄がいる人間にとっては
この歳はもう
叔父さんや叔母さんになっても
おかしくないのだろう。


中には自分自身の

「娘できたわ」

「息子生まれたわ」

と言う報告まである。

僕には甥っ子や姪っ子は1人もいない。

甥っ子や姪っ子というのは
可愛いものなのだろうか。


2ヶ月ほど前、姉が第一子を出産し
甥っ子ができた
Sという友達に聞いてみた。

「甥っ子ってやっぱり可愛いん?」

「まあ、可愛いな。」

「なんでなん?」

「まああれやな、
自分の教育とか責任がない
血の繋がった子供やから
ただただ可愛いし
ただただ甘やかしてまうな。」

「え?どういうこと?」

「ちゃんと怒らな!とかないからさ
何やっても可愛いんよ」


なるほどな

甥っ子や姪っ子というのは
そんなに可愛いものなのか。

そういえば
僕自身も甥っ子の1人である。

僕も可愛かったのだろうか

昔のことを思い出してみた。



僕には
おじが約5人
おばが約2人いる。

僕は1人の甥っ子として
少なからず
おじやおばの
影響を受けてきた。

例えば
僕はたまに
お箸の持ち方が
綺麗だと言われることがある。

これは親でも学校でもなく
完全に伯父の影響である。

伯父が僕に
「いっぽ、
箸の持ち方汚いから直したるわ」

と指摘され今の持ち方になったのだ。

改めて考えてみると
おじやおばの影響は
かなり大きい。

僕に甥っ子や姪っ子ができたら
どのように振る舞おう

まだ芸人として売れていない間は
お年玉はあげなくてもいいのだろうか

そんなことをして
懐いてくれるだろうか

まだできてもいないのに
完全に妄想の中で
そんなことを考えていた時、
重大なことに気がついた。



僕は一人っ子だ。



ということは
一人っ子ではない人と
結婚するか
僕に弟か妹が生まれない限り
甥っ子や姪っ子は
できないということになる。


普通にやばい


僕の今までのnoteの記事の中では
何人かの
おじやおばが出てきた。

僕にとっておじやおばは
かなり大きい存在だ。

僕が一人っ子のため、
おじやおばにとっては
僕が唯一の甥っ子であることも多く、
甘やかしてくれたというのも
理由の1つなのだろう。


いろんな思い出がある。

おじやおばからは
本当にたくさんの影響を受けてきた。

この影響を僕は
未来の甥っ子や姪っ子に
及ばさずに大丈夫だろうか



そういえば
この間、同窓会のようなものが
開かれた時
同級生の女の子が産んだ子供が
一緒に来ていた。

その子供を
抱かせてもらった時
なぜか分からないが涙が出そうになった。

自分と一緒に
机を並べ
授業を受け
休み時間には一緒に
アホみたいに
笑っていた子が

お腹を痛め
子供を産んだのだ。

そう思うと
すこし泣きそうになってしまった。

同級生の子でも感情が溢れるのに
甥っ子や姪っ子なら
尚更だろう。



甥っ子や姪っ子っていいなぁ。
最近僕はそう思っていた。

しかし、そもそも
僕は結婚できるのだろうか

この間
コンビのYouTube企画で
渋谷の父に占ってもらった時

「君たちは2人とも結婚は難しい」

と言われた。

その時の僕たちは

「え、嘘でしょ?」

みたいな感じのリアクションではなかった。

「やっぱりですか」



うすうす自分たちでもわかっていたのだ。

さらに占い師の方は続けた。

「りつき君の方はね
結婚するなら歳が離れてる方がいい
それこそ20〜30くらい
上か下かはどっちでもいいんだけどね」

りつきへの結婚のためのアドバイスだ。

それに対して
僕へのアドバイスは全くなかった。

結婚できるかどうかは
正直今はそこまで気にしない

せめて
甥っ子や姪っ子が出来るかどうかだけでも
聞いておけばよかったと心底後悔している。


周りの人間の
甥っ子姪っ子話を聞きたくて
つい2日ほど前
また友達のSに連絡をした。

甥っ子について根掘り葉掘り聞く

「最近会ったん?めっちゃ可愛いんやろ?」

「いやぁそれがなぁ
会ったんやけどね、
姉ちゃんにめっちゃ怒られたわ。」

「なんで?」

「お菓子あげたんよ。喜ぶから
ほんなら虫歯なるから勝手にあげんとってって言われてさ
でも可愛いから隠れてあげたんよ。
でもさ、ああいうのバレるんよなだいたい
めっちゃ怒られたわ」

なるほど。

甥っ子姪っ子というものは
単体で存在しているものではないのだな。

いろいろな問題が
ひっついてくるのか

可愛いだけではないんだな。



結論

僕にはまだはやい

今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊