見出し画像

三度目の自己紹介

⭐️⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)


1、はじめに

どうも皆さんこんばんは!

フリックフラックの
髙橋壱歩です!

約半年間続けてきたnoteでの投稿も
今回でなんと
150記事目を達成することができました。

これもひとえに
毎日のように読んでくださっている
皆様のおかげです。


いつも本当にありがとうございます。


さて、今回の記事の内容は
50記事ごとに毎回やっている
自己紹介です。


ちなみに前回、前々回の記事がこちら
       ↓
       ↓
       ↓


はじめて僕の記事を読んでくださる方や
僕の普段の活動について
あまり知らない方々のために
今日も色々なことを
つらつらと書いていきたいと思います。


どうか最後までお付き合い
よろしくお願いします。


僕は普段、フリックフラックというコンビで
大阪でフリーのお笑い芸人として
活動をしています。

活動内容としては
月に10本ほどのライブ出演と
不定期のYouTube投稿など


そして僕が
完全に個人的に行っているのが
noteでの毎日投稿です。


僕はnoteを書く上で
最も意識していることが1つあります。


それは

『違和感』


です。


僕が小さい頃に家族に対して
抱いた違和感

一人暮らしを通してわかった
日常に潜む違和感

などを中心に書いています。

気になった記事があれば
是非読んでみてください。



2、毎日投稿をしてみて

僕ははじめの頃、
月曜から金曜までの
週5日ペースで投稿を行っていました。

100記事目を機に
毎日投稿に切り替えましたが
やっぱり毎日投稿するのって難しいですね。

前のペースであれば
土日の間に
次のネタを考えることができましたが
今はそうもいきません。

毎日毎日何かしらを
生み出さないといけないのです。

たくさん思いついた日や
休みの日にまとめて書いてしまって
貯金も作るんですが
すぐに無くなってしまいます。


もう今日はええかな


みたいな日も正直ありますが
なんとかこれからも
頑張っていこうと思います!

応援よろしくお願いします。


しかし、問題はこれだけではありません。


ネタなんて追い込まれれば
勝手に出てくるので
それほど大変では無いのです。

それよりも
何よりも難しいというか
ややこしいのが

note自体が

「なんでこの記事伸びへんねん!」
「なんでこの記事が伸びるねん!」

の連続だということです。

実際、1週間かけて書いた記事よりも
数分で書けた記事の方が
多くの人に読まれることは
多々あります。


そっちちゃうねん!
という
なんともむず痒い気持ちに
苛まれる毎日です。


そこで今回も
頼むからこの記事読んでくれ!
というのをランキング形式で
発表していきたいと思います。


ここまでの時点で
少しでも僕に興味を持ってくれた
そこのあなた!


上位の記事や
気になった記事だけでいいので
是非とも読んでください。




3、オススメ記事ランキング

それではオススメ記事を
今回もランキング形式で
発表していきたいと思います!

ランキングで発表するのは
3回目ですが
順位は僕の中で
コロコロ変わっていってます。


あくまで現時点での参考として
お読みください!

第10位
『深夜の病院にて…』

これは4年前
僕が大学生1回生の時に、
家の近くで実際に体験した話です。

怪談っぽい話って
やっぱり皆さん好きなんですね。

思っていた以上に沢山の方に
読んでいただきました!

第9位
『竹の輪っか』

これは僕が小学生の頃の話です。

当時、大流行していた
アーケードゲームの「ムシキング」
を軸に僕と僕の叔父(父の弟)との
交流を描いています!

僕は個人的にめっちゃ好きな記事なんですが
全然伸びてません!

多分タイトルの付け方間違えました!

楽しんでもらえると思うので
是非読んでください!

第8位
『カレー彼女』

これは正直
あまり伸びて欲しくないというか

僕の心の中に
いつまでもそっと残しておきたかった
ような話です。

何か胸の奥の方に
ずっと気持ち悪い形で残っていた物を
消化したかったのかもしれないです。

僕にもっと文章力があれば
より読者の皆さんにも
伝わったと思うのですが…

第7位
ショートショート『あなたも増やしたんでしょう』


これは僕が本当にたまに書く
フィクションの2作目です。

150本書いてきて
唯一、あらかじめ他の人に校正を頼みました


面白いのか面白くないのか
よく分かりませんが
まあ読んでください。

第6位
『これが俺の芸術鑑賞』

なんでこんなに伸びないんでしょうか。

結構時間かけて色々なことを
思い出しながら書いたんですが
現時点で65回しか読まれてません。

僕のnoteは平均で1日100人くらいの方に
読んで頂いているので
かなり少ないということになります。

僕が今まで
「絵」というものについて
考えていたことや
僕独自の鑑賞方法などについて
書いています。

第5位
『3位決定戦集中力切れてる説 上・下』

はじめて上下に分けた記事です!


去年僕が出場した、
学生落語の大会の様子を
あくまで僕の視点から描いています。

ほぼ唯一の毎回ランクインしている記事
かもしれないです。

オススメです!

おかげさまで450人近くの方々に
読んでいただきました!

落語研究会の話は
僕も書いていて楽しいので
今後も出していこうと思います。

第4位
『持つべきものは先輩』

こちらも落研の話です。

落研には賛助といって
老人ホームや小学校、地域のお祭りなど
色々な場所に赴き、
落語を披露する
余興のようなものがあります。

この記事では僕が4年間の落研生活の中で
訪れた賛助の中でも
かなり特殊だったなと思う賛助について
書いています。

少し長いですが
楽しんでいただけると思います!

第3位
『相方 上山立起という男4』

相方について書くシリーズ
第4弾です


今回ははじめて
一部有料にしてしまいました。

お買い上げ頂いた皆さん
ありがとうございました


無料部分だけでも
十分楽しんで頂けると思います!

第2位
『焼肉論』

これはもうもはや
1位でも良いんじゃないでしょうか
(2位じゃダメなんですか?の対義語)

ただただ僕が
「焼肉」について
原稿用紙20枚分書いただけの記事なんですが
結構反響ありました。


「今日の良かったよ!」

「お前の記事読んでたら
焼肉食いたなってきたわ。
今度行こう。」

「有料でも良かったんちゃう?」

等々

全ては書ききれていないまでも
僕の焼肉への愛情は
十分伝わると思います。

本当に良い記事が書けたと思うのですが
ただ一つだけ欠点があるとすれば
それは長すぎることです。


第1位
『ホテル川久 上・下』


これが本当に全150記事の中で
最も読んで欲しい記事です!


あるホテルを舞台に
僕の小学校低学年から大学4回生までの
10年以上の出来事や心境の変化を
壮大なスケールで描いています。

ただ一つこの記事にも欠点があるとすれば

長い

ことです。

原稿用紙30枚分あります。


途中、
何を僕はこんなに頑張っているんだろうと
我に帰る瞬間6回くらいありました。


反省文やったら相当反省してる量です。


途中まででも良いので
是非読んでみてください。



4、最後に

皆さんここまでお読みいただき
ありがとうございます!

最後に、
これからのnoteでの投稿について
書いていきたいと思います!

100記事を機に、
毎日投稿に切り替えた僕ですが
何とか150記事まで休むことなく
続けることができました。

皆さんのおかげです!

これからも毎日続けようと思いますが
本当に限界という日が来たら
素直に休もうと思います
お許しくださいませ。


さて、今まで自分の書きたいことを
書きたいだけ書いてきた僕ですが
(早口言葉?)

これからはもっと
今後に繋がるように
頑張っていかないといけないと
最近思いはじめました。


今後に繋がるというのは具体的には
「将来仕事につながるような
活動にしていかないといけない」

という意味です。


noteには
投稿コンテストというものがあります。


さまざまな企業や出版社さんが
あるテーマや単語を設定し、
それを軸にした記事を募集して
優秀な物に賞を与えたり
サイトで大々的に
公表したりするものなのですが

投稿自体は簡単にできるので
これからはコンテストや募集を
かなり意識して
内容をシフトしていこうと思います。


今までの形式を
愛してくれた読者の皆様
これからも楽しんで頂けるよう
精進しますので
どうぞこれからも温かい目で
見守っていてくださいませ。

応援よろしくお願いします。


この記事が参加している募集

#自己紹介

229,106件

今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊