Ippai fuel

音楽を作るのが好き。聴くのも好き。 https://linktr.ee/ippaif…

Ippai fuel

音楽を作るのが好き。聴くのも好き。 https://linktr.ee/ippaifuel

記事一覧

シン・裸の王様

エアモーニング エア起床して、エア洗顔。 エア着替えの後、エア朝食とエアコーヒー。 エア歯磨きして、エアゴミ出し エア靴履いて、エア家族にエアいってきます。 エア…

Ippai fuel
2年前
5

【考察】音楽がかかっている時はろくろを回したほうが良いか?良くないか?

音楽への愛着低下サブスクで音楽聴く事が主流になり、いろんな音楽にアクセスしやすくなりましたが、実質音楽に触れる時間は以前より減ったように感じます。 個人的に歳を…

200
Ippai fuel
2年前
5

【考察】キマグレンに習って最後にンをつけるとアーティスト名として成立するか、しないか

ハンドルネームなどの自分の名義を決める時にフィーリングでつけてしまい後悔する、というのは割とよくあることではないでしょうか。 ・意味の羅列で語感が良くない。 ・…

200
Ippai fuel
2年前
3
シン・裸の王様

シン・裸の王様

エアモーニング
エア起床して、エア洗顔。
エア着替えの後、エア朝食とエアコーヒー。

エア歯磨きして、エアゴミ出し
エア靴履いて、エア家族にエアいってきます。

エア通勤
エア電車でエアAirPods proのエアノイズキャンセリング機能をエアオン。

エアsportifyでエア音楽かけて、エアスマホで
エアニュースをエアチェック。

エア駅からエア歩きでエア7分のエア会社に
エアタイムカードエア

もっとみる
【考察】音楽がかかっている時はろくろを回したほうが良いか?良くないか?

【考察】音楽がかかっている時はろくろを回したほうが良いか?良くないか?

音楽への愛着低下サブスクで音楽聴く事が主流になり、いろんな音楽にアクセスしやすくなりましたが、実質音楽に触れる時間は以前より減ったように感じます。

個人的に歳をとったとか、いろんな音楽を聴いたり動画で視聴しているからトータルでは音楽に触れる時間は変わらないんだとか、mp3はCDより音質が良くないからだとか、いろいろ理由はあると思いますが、「データで聴くと目に見えて回っている物がないから満足度が下

もっとみる
【考察】キマグレンに習って最後にンをつけるとアーティスト名として成立するか、しないか

【考察】キマグレンに習って最後にンをつけるとアーティスト名として成立するか、しないか

ハンドルネームなどの自分の名義を決める時にフィーリングでつけてしまい後悔する、というのは割とよくあることではないでしょうか。

・意味の羅列で語感が良くない。
・語感ばかりで意味がない。
・本名をもじっただけのもので面白みがない。

そんなマンネリ化したネーミングセンスを
いつもとは違った雰囲気に変える方法を
STEP UP方式で解説していきます。

1.最後にンをつける本書のタイトルにもある通り

もっとみる